ブックタイトル大洗ブランド認証品カタログ

ページ
3/6

このページは 大洗ブランド認証品カタログ の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

大洗ブランド認証品カタログ

申請者 大洗町水田農業担い手組合 販売者 大洗海・山直売センター いきいき住  所 大洗町磯浜町8253電話番号 029-266-0831 HPアドレス ?営業時間 8:30-18:00(冬期17:00まで)定休日 無休お取り寄せ 不可申請者 (資)玉屋菓子店 販売者 (資)玉屋菓子店住  所 大洗町磯浜町978電話番号 029-266-1556 HPアドレス  ?営業時間 9:00-19:00定休日 火曜お取り寄せ 電話可申請者 大洗町漁業協同組合 販売者 大洗町漁業協同組合     [かあちゃんの店別館]住  所 大洗町磯浜町8253-21電話番号 029-229-2760 HPアドレス www.jf-ooaraimachi.com 営業時間 11:00-16:00定休日 月曜お取り寄せ 電話可大洗産特別栽培米コシヒカリ大洗日の出米を100%使用した米粉クッキーです。味はプレーンとチーズの二種類。包装には、大洗の景勝地を描きました。味を楽しみ風景を想像させる商品です。「日の出米米粉クッキー」大洗港で水揚げされたばかりの新鮮な魚を加工し、鮮度の良いまま真空包装にして旨味を閉じ込めました。大洗町漁協直営かあちゃんの店自慢の地魚の干物をお召し上がり下さい。かあちゃんの店「大洗地魚の干物」「子供たちに安全で安心な美味しいお米を食べてもらいたい」という作り手の想いが詰まったお米です。大洗の潮風を浴びた特別栽培米コシヒカリ大洗日の出米を、是非お召し上がり下さい。特別栽培米コシヒカリ「大洗日の出米」申請者 (株)月の井酒造店 販売者 (株)月の井酒造店住  所 大洗町磯浜町638電話番号 029-266-2168HPアドレス www.tsukinoi.co.jp営業時間 9:00-17:00定休日 無休お取り寄せ 電話・HP可大洗で育ったお米「チヨニシキ」で造った8代目蔵元渾身の純米酒です。お米の甘みを感じる柔らかな味わい、スッキリとした飲み易さが特徴のお酒です。地元一貫造り 純米「彦市」申請者 (有)栗崎屋 販売者 (有)栗崎屋住  所 大洗町大貫町531電話番号 029-266-3355 HPアドレス www.kurisakiya.co.jp/営業時間 11:00-21:00定休日 不定休お取り寄せ 電話可しじみ三大産地でラムサール条約に登録されたひぬま産大和しじみを砂ぬき直後に冷凍しました。ご家庭で簡単に濃厚で旨味たっぷりのしじみ汁をお楽しみいただけます。「ひぬま産冷凍大和しじみ」、申請者 (株)浜勘 販売者 (株)浜勘住  所 大洗町磯浜町6943電話番号 029-267-3939 HPアドレス hamakan2.jimdo.com/営業時間 10:00-18:00定休日 毎週水曜日お取り寄せ 電話・HP可申請者 (有)こうじや(お弁当の万年屋) 販売者 (有)こうじや(お弁当の万年屋)住  所 大洗町磯浜町3666-2電話番号 029-267-5104HPアドレス www.o-bento.co.jp白身魚の餡を大洗産しらすで優しく包み込み、食べて美味しく、見た目にもかわいいお団子に仕上げました。シュウマイ同様、蒸して熱々をお召し上がりください。アライッペを想わせるその姿は、大洗のお土産にも最適です。「アライッペ団子」大洗町漁業協同組合と共同で開発した、大洗産ホッキ貝を100%使用した商品です。昔から漁師が自宅で食べていたものを現代風にアレンジしたホッキ味噌は、ご飯のお供や酒の肴にピッタリです。「ホッキ味噌」申請者 藤乃屋販売者 藤乃屋住  所 大洗町港中央17-3電話番号 029-267-0181HPアドレス ?営業時間 11:00-14:00 17:00-21:00定休日 水曜日お取り寄せ 電話可藤乃屋のまかない飯から誕生した食べるラー油。良質な大洗産しらすをたっぷり使用し、その旨味を藤乃屋特製ラー油に閉じ込めました。「浜のラー油」