ブックタイトル広報いしおか 2017年1月15日号 No.271
- ページ
- 2/16
このページは 広報いしおか 2017年1月15日号 No.271 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報いしおか 2017年1月15日号 No.271 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報いしおか 2017年1月15日号 No.271
申告相談が始まります※2月19 日と26 日の日曜日は実施します。確定申告は2月16 日(木)~3月15 日(水)Point 1今年はここが変わりました!●申告時にマイナンバーの記入が必要です。(扶養する人のマイナンバーの記入もあります)※確定申告は、マイナンバーが記載されているカードなどの写し(コピー)の提出が必要です。●国外居住親族の扶養控除などの書類の添付が義務化されます。Point 2スムーズな申告にするために事前記入を 農業・営業・不動産などの所得がある人は、帳簿などを参照し、各収入・経費を算出し、収支内訳書の作成をお願いします。 医療費控除を受ける人は、支払った医療費の領収書などの合計を計算し、事前に医療費の明細書に記入してきてください。※収支内訳書や医療費の明細書などは、市役所税務課・八郷総合支所市民窓口課、各申告会場に備えてあります。※計算をされずに相談した場合には、計算をしてからの再相談をお願いしています。■問い合わせ 税務課 市民税担当? 23-1111(内線115)2月16 日 ? ~3月15 日 ? の平日申告会場石岡市民会館1階会議室八郷総合支所1階 101 会議室相談時間午前の部 午前8時45 分~正午午後の部 午後1時~5時15 分※窓口延長の水曜日でも相談時間は午後5時15 分で終了します。受付名簿記入時間午前7時30 分~午後4時※午前の部の申告相談と受け付けは、100人前後で締め切ります。※午後の部の受け付けも午前7時30 分からできます。申告にはマイナンバーカードなどの写しをご持参ください 平成28年分の申告(確定申告・住民税申告)からマイナンバー(個人番号)の記入が必要です。申告相談の際は、次のいずれかを必ずご持参ください。①マイナンバーカード(個人番号カード)を持っている人は、その両面の写し②マイナンバーカードを持っていない人は通知カードの写しまたはマイナンバー付き住民票と運転免許証などの写真付き身分証明書の写し(※写真付身分証明書がない場合は、保険証や公共料金の領収書などの身分証明ができるもの、二点が必要です)※控除対象配偶者や扶養親族、事業専従者のマイナンバー(個人番号)の記入も必要になります。①②◎石岡市の申告会場で相談できないものは、土浦税務署で。P3参照。広報いしおか1月15 日号 №271 2 申告はお早めに!