ブックタイトル広報ひたちおおた 2017年1月号 No.662
- ページ
- 9/24
このページは 広報ひたちおおた 2017年1月号 No.662 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報ひたちおおた 2017年1月号 No.662 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報ひたちおおた 2017年1月号 No.662
広報ひたちおおた 2017年1 月号 9 常陸太田市役所 72-3111? ?県発明工夫展で特賞第60回県発明工夫展において、宇野清花さんの作品「シュッとしてグー!」が特賞(水戸市長賞)を受賞しました。宇野清花さん(幸久小5年)県下水道促進週間コンクールで佳作平成28年度県下水道促進週間コンクールの標語部門において、鈴木南於斗さんが佳作を受賞しました。鈴木南於斗さん(山田小6年)地震時の落下物から頭を守れるように作りました。普段はランドセルカバーで、ひもを引っ張ると防災ずきんのようになり頭を守れます。受賞標語「つなげます 未来の自然を 守るため」?キャッチボールで全国大会出場太田中・瑞竜中・水府中の野球部合同チームが、昨年12 月4日に小瀬スポーツ公園(山梨県)などで行われたキャッチボールクラシック2016全国大会に出場しました。合同練習のハンディキャップを乗り越えて出場し、健闘しました。全国大会に出場した皆さん?県民駅伝大会で入賞昨年12月10日、笠松運動公園で行われた、第33回県民駅伝競走大会市町村対抗の部において、常陸太田市チーム(中学生・高校生・一般で編成)が、6位入賞しました。出場した皆さん??◇ 善意ありがとう ○ 和信化学工業㈱様=5200円ご支援、ありがとうございます