ブックタイトル広報ひたちおおた 2017年1月号 No.662

ページ
8/24

このページは 広報ひたちおおた 2017年1月号 No.662 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報ひたちおおた 2017年1月号 No.662

広報ひたちおおた 2017年1 月号 8 常陸太田市役所 72-3111?交通安全の取り組みを表彰永年の交通安全活動への取り組みなどの功績が認められ、(一財)全日本交通安全協会から武藤征也さんに交通栄誉章「緑十字銅章」が贈られました。?おめでとうございます武藤征也さん? ? ?旭日単光章佐藤勉 氏(大里町)元金砂郷町議。永年にわたり地方自治の推進に尽力された。?? 88 歳の方を対象とした「高齢者叙勲」において、本市から佐藤勉さんが受章されました。叙勲?白石古登さん保護司として法 務大臣表彰昨年11月9日、県民文化センターで第55回県更生保護大会が行われ、川崎喜包さんと白石古登さんが、法務大臣表彰を受賞しました。川崎さんは平成13年7月から、白石さんは平成8年11月から現在まで保護司を務めていて、その多年にわたる功績が認められての受賞となりました。塙富夫さん(中野町)?交通安全の取り組みを表彰昨年11月18日、県庁で第52回県交通安全県民大会が行われ、永年の交通安全活動への取り組みなどの功績が認められた千葉栄子さん、塙富夫さんが交通安全功労者表彰を受賞しました。( 西染町)千葉栄子さん(春友町) (大里町)?海上保安庁図画コンクールで優秀賞第17回「未来に残そう青い海」海上保安庁図画コンクール中学生の部において、3人の方が入賞しました。入賞の内訳は次のとおりです。○ 茨城海上保安部長賞 宇野佑理さん(太田中3年)○ 奨励賞 石川菜乃さん(太田中1年)、諸橋優大さん(太田中2年)左から石川菜乃さん、宇野佑理さん、諸橋優大さん川崎喜包さん(磯部町)