ブックタイトル広報しろさと 2017年1月号 No.144

ページ
13/16

このページは 広報しろさと 2017年1月号 No.144 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報しろさと 2017年1月号 No.144

学校のホームページでも情報を随時配信しています。城里町立常北小学校検索育心成豊かでたくましい児童の自ら学び考え行動できる【教育目標】児童数(12月1日現在)1年18名2年18名3年25名4年20名5年24名6年21名合計126名を展開していきます。像として、日々の教育活動で考える子」をめざす児童つを進んでする子・最後ま自ら学び考える子・あいさ「明るく思いやりのある子・方々のご協力をいただき、今後も、保護者・地域の覧ください。懸命に頑張る児童の姿をごを写真で紹介します。一生主に常北小まつりの様子ました。地域の方々の講演等を行い表、三世代ふれあい制作、実施しました。音楽劇の発第二回目の常北小まつりを常北小学校では、十月に地域の方々と共に常北小まつり<三世代交流>問合せ城里町立常北小学校(城里町上青山410)029ー288ー2027 FAX 029ー288ー215413広報しろさと2017年1月