ブックタイトル広報おみたま お知らせ版 1月号 No.129

ページ
9/20

このページは 広報おみたま お知らせ版 1月号 No.129 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報おみたま お知らせ版 1月号 No.129

平成29・30年度入札参加資格審査申請受付のお知らせ平成29・30年度の入札参加資格審査申請受付を次のとおり行います。小美玉市の競争入札等に参加できるのは、資格審査の結果、競争入札参加資格者名簿に登録された方に限られます。【申請区分】次のように区分して申請してください。1建設工事2測量・建設コンサルタント業務等3物品購入・役務提供等【有効期間】平成29年6月1日から平成31年5月31日までの2年間【申請方法等】1受付期間→平成29年1月12日から平成29年2月3日まで(土・日・祝日を除く)2申請方法→申請区分により、下記のとおり申請方法が異なります。区分1建設工事申請方法郵送先2測量・建設コンサルタント業務等電子申請茨城県入札参加資格電子申請システムを利用して申請し、確認書類を書留郵便により郵送する(当日消印有効)。※電子申請が不可能な場合についてのみ例外的に紙申請を認めます。《ヘルプデスク》?:029-301-5581 FAX:029-301-5582〒310-8555茨城県水戸市笠原町978番地6茨城県庁内共同受付センター3物品購入・役務提供等郵送による申請(市内業者は持参も可)郵送方法は問いませんが、受付期間内必着(郵送の場合は当日消印有効)とします。〒319-0192茨城県小美玉市堅倉835番地小美玉市役所総務部管財検査課【注意事項】1期間を過ぎて提出された申請書は受理できません。21建設工事および2測量・建設コンサルタント業務等は、茨城県および県内市町村(小美玉市を含む県内22市町村が参加)との共同受付を行います。茨城県のほか共同受付に参加する市町村への申請受付窓口が1本化されるため、市窓口での受付は行いません。※詳細は市公式ウェブサイトまたは管財検査課窓口で配布する要領等をご覧ください。【問い合わせ】小美玉市役所総務部管財検査課契約検査係?:0299-48-1111(内線1272)給食食材放射能測定結果(11月測定分)【検査件数】学校給食:55件検出件数:0件【検出下限値】10Bq/kg使用機器:TN300Bベクレルモニター11月の測定結果では、基準値を上回る放射性物質は検出されませんでした。市では、給食食材及び市民持込の市内産農産物の放射能測定を行っています。測定結果は市ホームページで公表されています。【問い合わせ】学校給食課?:0299-56-4855平成28年12月22日お知らせ版9