ブックタイトル広報おみたま お知らせ版 1月号 No.129
- ページ
- 3/20
このページは 広報おみたま お知らせ版 1月号 No.129 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報おみたま お知らせ版 1月号 No.129 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報おみたま お知らせ版 1月号 No.129
【申し込み先・方法】以下の各窓口で必要な書類を配布します。また小美玉市のホームページ(から申し込みに必要な書類をダウンロードすることもできます。申請書類は、受付期間内に窓口まで提出してください。申請窓口場所住所教育委員会学校教育課小川総合支所2階小美玉市小川4番地11福祉事務所子ども福祉課玉里総合支所2階小美玉市上玉里1122番地福祉事務所美野里支所四季健康館内小美玉市部室1106番地【受付方法】受付期間:【平常利用希望者】平成29年1月16日(月)~1月23日(月)【臨時利用希望者】平成29年1月25日(水)~1月31日(火)受付時間:平日午前8時30分~午後5時15分※(土日、祝祭日を除きます)○詳しくは、各窓口に備えてある「ご利用の案内」または小美玉市のホームページをご覧ください。【問い合わせ】学校教育課放課後子どもプラン係?:0299-48-1111(内線2221・2222)小川総合支所旧庁舎解体および駐車場整備工事が始まります小川総合支所では、旧庁舎(旧商工会館)の解体と跡地に駐車場の整備を行います。つきましては、工事期間中、旧庁舎周辺の駐車場が使用できなくなりますので、市民の皆さまには大変ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。【工事名】小川総合支所旧庁舎解体および駐車場整備工事【工事期間】平成29年3月下旬まで【請負業者】株式会社沼田機業【問い合わせ】小川総合窓口課?:0299-48-1111(内線2101)平成29年度小学校新入学児童に対する入学祝品贈呈のご案内茨城県母子寡婦福祉連合会では、毎年ひとり親家庭(母子家庭、父子家庭)のお子さんの新入学時に祝品(学用品)を贈呈する事業を行っています。該当児童のいるひとり親家庭で祝品を希望される方は、下記の申し込み先へお子さんの氏名、性別、生年月日、保護者名、住所、連絡先を1月31日(火)までに申し出てください。【申し込み先】小美玉市福祉事務所子ども福祉課0299-48-1111(内線3228)※詳細は、下記問い合わせ先までご連絡ください。【問い合わせ】茨城県母子寡婦福祉連合会?:029-221-7505平成28年12月22日お知らせ版3