ブックタイトル茨城県境町移住応援ガイド いいとこ!さかいまち

ページ
17/20

このページは 茨城県境町移住応援ガイド いいとこ!さかいまち の電子ブックに掲載されている17ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

茨城県境町移住応援ガイド いいとこ!さかいまち

日本一の「さしま茶」「さしま茶」は境町、坂東市、古河市、常総市、八千代町の3市2町で生産される日本茶です。その歴史は古く、江戸時代初期に始まったとされており、日本で初めて海外輸出されたお茶として歴史にその名を残しています。近年では、時代の変化に合わせて、ペットボトルでの販売や、紅茶などの発酵茶の生産、さらには海外への輸出再開など様々な試みが行われており、境町の若手生産者が全国や世界で大賞に輝いています。2011年第15回全国手もみ製茶技術競技大会最優秀賞2015年第19回全国手もみ製茶技術競技大会最優秀賞野口公輝さん(野口園代表)飯田耕平さん(飯田園代表)木村昇さん(木村製茶工場代表)2008年世界緑茶コンテスト最高金賞2015年日本茶AWARD2015プラチナ大賞(香りのお茶部門)Welcome to Sakai town 17