ブックタイトル広報だいご 2017年1月号 No.701データ

ページ
13/16

このページは 広報だいご 2017年1月号 No.701データ の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報だいご 2017年1月号 No.701データ

今月のイベント1月開催期間イベント名お問い合わせ先8日凧作り奥久慈憩いの森? 76-00028日大子町成人のつどい教育委員会事務局生涯学習担当? 72-11489日消防出初め式大子町消防本部? 72-011914日定例探鳥会奥久慈憩いの森? 76-000214日西金どんと焼き,鳥追い祭り西金源起会15日久慈川の氷花「シガ」写真展トークショー※展示は1月31日(火)まで観光商工課? 72-113821日サタデー耐寒ナイトハイキング教育委員会事務局生涯学習担当? 72-114822日鑑賞炭を焼いてみましょう奥久慈憩いの森? 76-0002下旬大子産米だいごみ販売大子産米販売促進協議会? 72-1128※各イベントの詳細については事前にお問い合わせ先にご確認ください。PICKUP久慈川の氷花(シガ)写真展道の駅奥久慈だいごでは、久慈川の冬の風物詩「シガ」を約20年間撮り続けた写真家黒沢富雄さんによる写真展が開催されています。さまざまな表情を見せる「シガ」の写真が多数展示され、神秘的な世界を間近に感じることができます。また、1月15日(日)には、写真家黒沢富雄さんと、シガ発生のメカニズムを調査されている鈴木文二さんによるトークショーも予定されていますので、この機会にぜひ足を運んでみてはいかがですか。○展示名久慈川の氷花「シガ」写真展○展示期間平成28年12月1日(木)から平成29年1月31日(火)まで午前9時から午後6時まで※1月1日は休館○トークショー平成29年1月15日(日)午前10時30分から11時30分までシガ発生の解説鈴木文二写真作品解説黒沢富雄○場所道の駅奥久慈だいご2階ギャラリー?72-6111Public Information DAIGO January 2017 13