ブックタイトル広報 常陸大宮 2016年12月号 No.147
- ページ
- 6/26
このページは 広報 常陸大宮 2016年12月号 No.147 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報 常陸大宮 2016年12月号 No.147 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報 常陸大宮 2016年12月号 No.147
12えごま油(岩崎荏胡麻生産組合)岩崎地区を中心に栽培する「えごま」を100%生絞りしたえごま油。道の駅常陸大宮「かわプラザ」の人気商品の一つ。13ちびまるなっとう(丸真食品株式会社)納豆の銘店がつくる「ひたまる」パッケージの新商品。奥久慈産の大豆(小粒)を使用。14えごまうどん(有限会社中橋製麺所)地元産のえごまを練りこんだうどん。ほのかなえごまの風味とツルツルした食感が特徴。とうえもん15藤右衛門らーめん(有限会社中橋製麺所)見た目はこんにゃく、食べたらラーメン。奥久慈産粉こんにゃくを練りこみつつも、ラーメン本来のおいしさを再現。16鮎のうるか干し(株式会社かめや)あゆをうるか(あゆの塩辛)だれに漬け込み、丁寧に干しあげている。熟成されたうま味とほろ苦さが特徴。17あゆの塩焼き(常陸大宮市観光協会)「市の魚」に制定されている「あゆ」の定番である塩焼きは、市内道の駅、飲食店、旅館などで販売。独自の一貫流通システムで新鮮さにこだわったブランド卵。艶やかで美しいオレンジ色の黄身と濃厚なコクが特徴。おくくじらん18奥久慈卵(株式会社ひたち農園)19石黒たまご園の平飼い有精卵(石黒たまご園)「よいヒナ、よいエサ、よい飼い方」がモットーの平飼い有精卵。透き通るような黄色の黄身と弾力のある卵白が特徴。わはな20環の花平飼い有精卵(環の花)自家配合の餌と有機野菜を与えて開放鶏舎でのびのび育った、元気で健康な鶏の有精卵。蔚環の花平飼い有精卵プリン(環の花)自家製の平飼い有精卵をふんだんに使った、濃厚で滑らかなプリン。プレーンと黒ゴマ豆乳プリンの2種類。広報常陸大宮6平成28年12月号