ブックタイトル広報ほこた 2017年1月号 vol.136
- ページ
- 2/12
このページは 広報ほこた 2017年1月号 vol.136 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報ほこた 2017年1月号 vol.136 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報ほこた 2017年1月号 vol.136
Hokota City Public Relations 2017.1 2広報ほこたH29.1新年あけましておめでとうございます。皆様には、平成29年の新春を健やかにお迎えのことと、心からお慶び申し上げます。昨年中は、市政各般にわたり深いご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。さて、昨年の大きな事業として思い出されるもののひとつとして、6月に開催された全国メロンサミットがあります鉾。田の名を全国にアピールできたこと、各産地代表者によって開かれた「ビジネスサミット首脳会議」のなかで、「メロンの日」(毎月6日)が定められ、日本記念日協会から認定を受け、さらに6月6日が「鉾田のメロンの日」として承認されたことは今後の消費拡大へ弾みがつくと考えています。教育施設においては、28年4月に鉾田北小学校が開校いたしました。市として初めての統合小学校です。現在2校目として平成31年4月の開校を目標に鉾田南中学校区の7小学校の統合をすすめているところです。(仮称)鉾田市民交流館につきましても、平成30年度の開館を目指して造成工事が始まります。交通網の整備として、東関東自動車道水戸線についても整備が進められており、平成29年度中に開通の予定となっています。首都圏のみならず、東北地方、信越地方との結びつきがさらに強まることで、農産物供給範囲の拡大、観光客誘致活動への新たな展開が期待されます。また、鉾田市が山岳競技の会場となっている茨城国体も2年後に迫っています。市では競技の円滑な運営のために昨年12月に教育委員会事務局内に国体実行委員会を設置いたしました。県内外から集まる競技者、応援に来られる方々へのおもてなしをいろいろ考えていきたいと思います。平成29年度は「鉾田市第2次総合計画」の初年度にあたります。引き続き計画に掲げるまちづくりの基本目標実現のために必要な施策・事業を推進するとともに持続可能な財政運営をすすめてまいります。今後とも、市民の皆様のあたたかいご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げますとともに、本年が皆様にとって実り多い年になりますよう心からお祈り申し上げ、年頭のごあいさつとさせていただきます。鉾田市長鬼沢保平撮影:鉾田第二高等学校写真部