ブックタイトル広報きたいばらき 2017年1月号 No.728

ページ
7/24

このページは 広報きたいばらき 2017年1月号 No.728 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報きたいばらき 2017年1月号 No.728

りと応援していきま【教す育。長】て活性化に取り組み、しっかと思います。いろいろPRし児童生徒が増えるかが課題だうしたら関本小中学校に通うっていますが、これから、どです。市外からも3人ほど通で活動する皆さんのがんばり適だと思っています。後は中型の関本小中学校の環境は最場所だと思います。施設一体夢の実現に向けて活動できる徒が、毎日楽しく元気よく、答魅力ある学校とは、児童生かせください。ます。市としての考えをお聞る学校にしていきたいと思い徒数が増えるように、魅力あして、関本小中学校の児童生す。これから、先生方と相談していきたいとも考えていまーですが、人が入れるようにまるくん」というキャラクタ私たちの先輩が考えた「せきないものがあります。これは、ど、県北地区の他の学校にはバドミントン部や英会話部な知っ得!子育て応援得!子育て応援入学おめでとうございます!新入学児童にランドセルを贈呈しています。北茨城市では、市内の小学校に入学する児童の皆さんに、ランドセルをプレゼントしてるんだよ♪学校では先生やお兄さん、お姉さんたちが、みんなが学校に来るのを楽しみに待っているよ。4月からピカピカのランドセルを背負って元気に学校に行こう!市教育委員会では保護者の負担を軽減するため、また、健やかな学校生活へのスタートに向けた支援として、入学式当日に各学校でランドセル、道具箱、スプーンセットの贈呈を行っています。子育て支援専用サイト教育総務課総務学務係451子育て家庭を応援します【1月、2月の主な予定】子育て支援センターのご案内中郷子どもの家エンゼルAIAI利用日月曜?金曜、日曜(祝日除く)月曜?金曜(祝日除く)利用時間午前9時?午後4時午前10時?午後4時午前9時30分?午後4時イベント日時と内容1月2月問い合わせ先■毎週月、火、木、金曜日■午前10時30分? 11時30分■毎週木曜日■午前10時?正午≪0歳?≫≪0歳?≫≪0歳?≫13日お弁当屋さんごっこ16日子育て相談(保健師)17日絵本、身体測定19日英語であそぼう!1月は6日?から始まります。※日にちが変更になりました。19日節分制作20日絵本、身体測定26日〃23日知育あそび24、27日節分制作31日誕生会・壁面制作1月12日?に母親講座をします。申し込みをお願いします。■毎週火曜日■午前10時? 11時30分10日手作り凧制作17日リズム遊び24日クッキング(カップケーキ寿司)※要予約25日園行事(誕生日会)31日鬼のお面とマス制作≪0歳?≫≪0歳?≫≪0歳?≫3日節分豆まき会2日バレンタイン制作7日リズム遊び7日おひなさま制作9日〃14日のり遊び10日〃2月にも母親講座を予定しています。15日園行事(誕生日会)21日ひな人形制作? 42-2183中郷町石岡814-1? 42-0737磯原町磯原798(磯原保育園内)あそびにおいでよ!? 46-5811大津町1353(大津保育園内)7広報きたいばらき1月号