ブックタイトル広報きたいばらき 2017年1月号 No.728

ページ
18/24

このページは 広報きたいばらき 2017年1月号 No.728 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報きたいばらき 2017年1月号 No.728

防災行政無線の内容を電話で確認できます?43-3110市民病院からのお知らせ市民病院職員募集◆採用予定人数薬剤師1人看護師3人◆受験資格有資格者または平成29年3月31日までに卒業見込み(採用時までに当該資格を取得することが条件)の方※14ページの「臨時職員の登録募集の応募資格」と同様◆試験日1次試験:3月4日?2次試験:3月中旬(1次試験合格者に通知)◆選考方法薬剤師1次試験薬剤師専門試験、作文試験、適正検査薬剤師2次試験口述試験看護師1次試験看護師適性検査、作文試験、適正検査看護師2次試験口述試験◆受付締切2月17日?(郵送の場合は当日必着封筒に「願書在中」と朱書きのこと)◆受験手続等?提出書類1北茨城市民病院職員採用試験願書(病院規定)2履歴書(病院規定)3写真2枚(3カ月以内に撮影、縦4cm×横3cm、1枚は履歴書に貼付、もう1枚は裏面に氏名を明記)4薬剤師、看護師免許証の写し(有資格者)5卒業見込証明書(有資格者は不要)6成績証明書(開封無効、有資格者は不要)7返信用封筒1通(長形3号、82円切手貼付、宛先明記)?病院規定書類の取得方法1市民病院総務課で取得2市民病院ホームページで取得3郵便で請求(120円切手を貼った返信封筒を郵送)◆採用予定日5月1日※詳細は、市民病院ホームページを参照するか下記にお問い合わせください。申問〒319-1711北茨城市関南町関本下1050北茨城市民病院総務課(鈴木、川合)? 46-11212108http://kitaibaraki.info/?461121認申定看護師(嶋本、新井)問北茨城市民病院皮膚・排泄ケア▽申込方法電話で左記へ▽相談料無料▽ところ市民病院外来第2水曜日午後1時~3時偶数月第2木曜日午後2時~4時奇数月▽とき相談してください。当院の皮膚・排泄ケア認定看護師にるご家族、医療・介護関係者の方はど)、でお困りの方、介護されていントラブルやオムツかぶれの予防なケア(床ずれ)、スキンケア(スキストーマケア(人工肛門)、褥瘡褥瘡・ストーマスキンケア相談会http://kitaibaraki.info/?461121内2108(鈴木、川合)北茨城市民病院総務課北申茨問〒城319市関南町関本下1050-1711▽審査方法書類審査と面接を左記へ(郵送▽申込方法3月は締15日切?日ま必で着に)書類か市民病院ホームページで取得※15は当院所定様式で病院総務課し5健康診断書謄本または世帯全員の住民票の写2履歴書3在学証明書4戸籍▽提出書類1奨学資金貸与申請書定修業期間が終了するまで▽貸与期間通学する看護学校の所円奨学金月額5万円▽貸与金額入学支度金一時金10万勤務しようとする方月学に校入)学に見在込学の中方までた、は将平来成当院29年に4大学、専門学校、看護師養成高等▽申込資格看護学校(大学、短期務すると返済が免除される制度です。期間の1・5倍に相当する期間)勤トし、卒業後当院で一定期間(貸与将来当院で従事希望する方をサポーこの奨学金は、学校等に在学し、(平看成護師29年度奨学生)を募集します広報きたいばらき1月号18