ブックタイトル茨城県広報紙 ひばり 2017年1月号

ページ
7/12

このページは 茨城県広報紙 ひばり 2017年1月号 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

茨城県広報紙 ひばり 2017年1月号

県植物園(熱帯植物館)早春の洋ラン展パフィオペディラムなど、さまざまな洋ランを展示します。問い合わせ先申し込み先ホームページ催し物いばらきデザインフェア本県の優れたデザインを選定する「いばらきデザインセレクション2016」の作品を中心に展示します。期間?1月6日(金)~15日(日)10時~20時会場?ファッションクルーズニューポートひたちなか県デザインセンター?029(264)2205「茨城県デザインセンター」で検索いばらきコンテンツコレクション2本県にゆかりのあるクリエイターが作品の展示・発表を行います。日時?1月13日(金)13時~18時14日(土)10時~17時30分会場?つくばイノベーションプラザ※入場無料内容?マンガ、ゲーム、イラスト、映像の展示など※VR(バーチャルリアリティ)を体験できる特別企画あり県産業政策課?029(301)3523「いばらきコンテンツコレクション2」で検索期間?1月20日(金)~22日(日)会場?県植物園内熱帯植物館内容?約100品種200点の洋ラン展示、販売、園芸教室(22日(日)13時~先着40人)県植物園管理事務所?029(295)2150「茨城県植物園」で検索ゼロワンエンジン01文化戦略会議オープンカレッジin水戸~みとれる水戸みつめる歴史、みつける未来~各分野の第一線で活躍するエンジン01文化戦略会議のメンバーが水戸市を訪れ、3日間にわたって地域の人々と知の交流を行います。前回延岡大会での講座の様子期間?2月17日(金)~19日(日)会場?オープニング・クロージングシンポジウム(17日・19日):県立県民文化センター講座(18日):茨城大学(水戸キャンパス)ほか入場チケット販売?○チケットぴあ?0570(02)9999 http://pia.jp/○セブン-イレブン、サークルK・サンクス、水戸市文化交流課内(本庁舎東側臨時庁舎1階:8時30分~17時15分、年末年始(12月29日~1月3日)以外無休)エンジン01文化戦略会議オープンカレッジin水戸実行委員会事務局(水戸市文化交流課内)?029(239)3200県地域計画課?029(301)27307平成29年1月1日は、いきいき茨城ゆめ国体、開催1000日前です。みんなで成功させよう!