ブックタイトル広報もりや 2016年12月10日号 No.630

ページ
4/18

このページは 広報もりや 2016年12月10日号 No.630 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報もりや 2016年12月10日号 No.630

広報もりや2016.12.10 4情報ひろば守谷市公式Facebook(シティプロモーション用)https://www.facebook.com/moriya.citypro情報ひろば平成29・30年度の市発注の建設工事、調査・測量・設計業務、物品納入、役務の提供などを希望する事業者の入札参加資格審査申請書の受付を行います。詳細は、市ホームページをご覧ください。◎建設工事および測量・建設コンサルタントなどの業務茨城県入札参加資格電子申請システムから申請してください。この申請のみでシステム共同利用の県内市町村へ申請できます。◎物品の納入、役務の提供など入札参加資格審査申請書および申請に必要な書類を市へ提出(郵送可)してください。▼受付期間平成29年1月12日??2月3日?(土・日曜日を除く)※郵送の場合は期間内消印有効▼提出・問合先〒302-0198守谷市大柏950-1市役所財政課管財契約G内線214、215平成29・30年度守谷市競争入札参加申請を開始します市嘱託職員を募集します野鳥観察会のご案内配水管布設替工事のお知らせ常総環境センターへの直接搬入休止のお知らせ子育て中や、今までの仕事の経験をいかしたい方、未経験の方も大歓迎です!ぜひご応募ください。▼内容介護予防支援業務(要支援認定者のケアプラン作成、相談業務)▼募集人員介護支援専門員資格を有する方1人▼時給1300円▼勤務期間平成29年2月1日??3月31▼日時12月25日?午前9時~正午※小雨決行/参加費無料▼集合場所小さな鳥の資料館(本町4533‐5)▼内容野鳥観察(カシラダカ)と説明、猛禽とのふれあい▼講師池いけだのぼる田昇氏(小さな鳥の資料館館長)▼募集人数先着10人程度▼主催市観光協会・小さな鳥の資料館▼持参品望遠鏡、運動靴など▼申込方法12月19日?~22日?に電話で申し込む▼申込・問合先池田?090・1465・8177/作さく部べ屋や?090・8170・1898工事期間中は交通規制などでご迷惑をお掛けしますが、ご協力をお願いします。ごみ・資源物を直接搬入される方はご注意ください。▼直接搬入できない期間12月29日?~平成29年1月3日?※直接搬入をする際は、手続きが必要です。詳細は電話か、市ホームページでご確認ください。▼問合先市役所生活環境課廃棄物G内線142、144▼工事名H28上水布設替第4号工事▼場所松並地内▼工期平成29年3月下▲QRコードでアクセス日?の週3~5日(勤務状況により更新あり)▼提出書類1登録申請書2簡易問診票(12は窓口または市ホームページから取得)3履歴書4資格を証明する書類の写し▼申込方法1月13日?までに窓口で申し込む▼選考審査・採用書類審査・面接後、採用の可否を連絡▼問合先市役所介護福祉課内線177▼申込先市役所総務課内線355旬まで予定▼請負者㈲大和田鉄工▼問合先上下水道事務所事業G?48・1842