ブックタイトル広報もりや 2016年12月10日号 No.630

ページ
16/18

このページは 広報もりや 2016年12月10日号 No.630 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報もりや 2016年12月10日号 No.630

親子たこあげ大会冬の澄んだ青空高く、みんなでたこあげを楽しみましょう!凧は手づくりでも市販のものでもOK。当日は、おにぎりなどのサービスがあります。ご家族そろってご参加ください。●日時平成29年1月15日?11:00~(10:30~受付)※雨天・積雪の場合中止。実施の有無は携帯サイトにてお知らせ●会場大利根運動公園サッカー場●主催市子ども会育成連合会・市教育委員会●参加費1家族につき500円(参加賞、おにぎりなど含む)※当日徴収●表彰最優秀賞、優秀賞、がんばったで賞、その他特別賞あり※審査対象は中学生以下の手づくり凧のみ※大会が中止の場合、市役所会議室で審査会を開催●申込方法平成29年1月10日?までに電話または窓口で申し込む●申込・問合先市子ども会育成連合会事務局(市役所生涯学習課生涯学習G内線274)平成29年2月5日?開催の守谷ハーフマラソン。元気に大会を盛り上げてくださるボランティアスタッフを募集します。「スポーツを見るのは好きだけど、自分が走るのはちょっと…」「がんばっている人を応援したい!」という皆さんの応募をお待ちしています。ボランティアスタッフには、スタッフジャンパーを進呈します。申込方法12月26日?までに、電子メール、電話、窓口のいずれかで申し込む※電子メールの場合は、件名に「守谷ハーフマラソンボランティア希望」、本文に「住所、氏名、メールアドレス、電話番号、年齢、性別、スタッフジャンパーのサイズ(L・O・XO)」を明記申込・問合先市体育協会守谷ハーフマラソン事務局(市役所生涯学習課内内線277)shougai@city.moriya.ibaraki.jp●●第33回ハーフマラソンボランティア募集参加チーム募集!市民バスケットボール大会●日時平成29年1月22日?・29日?9:00集合/9:30試合開始●会場常総運動公園総合体育館●参加資格?市内在住・在勤・在学者で構成されたチーム?守谷市体育協会登録チーム?市体育協会バスケットボール連盟の招待するチーム?審判およびオフィシャルが可能なチーム?平成29年1月12日? 19:00~市役所大会議室で行う代表者会議及び抽選会に必ず出席できる●参加費1チーム3,000円※代表者会議で徴収●主催市教育委員会・市体育協会バスケットボール連盟●申込方法12月22日?までに電話または窓口で申し込む●申込・問合先市役所生涯学習課スポーツG内線277図書館からのお知らせ●中央図書館? 45-1000●図書館にサンタさんがやってくる!12月23日?・25日?に、中央図書館1階児童フロアにサンタさんがやってきます。サンタさんからのプレゼントもありますよ。・10:00~11:30/14:30~16:00サンタさんとの記念撮影・14:00~サンタさんの読み聞かせ12月は児童フロアで「クリスマス」に関する本の特集展示をしています。ぜひご利用ください。●年末年始休館のお知らせ中央図書館と各公民館図書室は、12月28日?~平成29年1月4日?の期間中、休館になります。期間中は、各公民館図書室・文化会館・保健センターのブックポストへの返却、インターネットからの予約も停止します。●中央公民館図書室の臨時休室のお知らせ平成29年1月8日?は成人式の式典開催のため、中央公民館図書室は臨時休館となります。利用者の皆さんにはご不便をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。広報もりや2016.12.10 16