ブックタイトル商工会議所報ひたちなか 2016年12月10日号 No.153
- ページ
- 9/10
このページは 商工会議所報ひたちなか 2016年12月10日号 No.153 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 商工会議所報ひたちなか 2016年12月10日号 No.153 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
商工会議所報ひたちなか 2016年12月10日号 No.153
制度融資のご案内種類マルケイ融資[日本政策金融公庫]普通貸付[〃]震災復興緊急[茨城県]パワーアップ[〃]自治金融[ひたちなか市]振興金融[〃]短期資金[〃]経済活性化[〃]○問合せ:企業支援課開催日時14日(水)・21日(水)13:00~16:0012月16日(金)13:00~16:0026日(月)13:30~16:004日(水)・11日(水)13:00~16:001月12日(木)14:00~13日(金)13:30~16:00融資限度額2,000万円(設備・運転)4,800万円(設備・運転)8,000万円(設備・運転)5,000万円(設備・運転)1,000万円(設備・運転)2,000万円(設備・運転)500万円(設備・運転)1,500~3,000万円(設備・運転)まちかど交流館ふらっと【帽子展】開催期間:12/12(月)~12/26(月)※年末年始休館日:12/29(木)~1/3(火)○問合せ:事業推進課(H28.12.1現在)利率1.16%1.16~2.10%1.2~1.5%1.5~1.8%1.06%1.06%0.9%1.06~2.1%12・1月のイベントスケジュール催し物料金つるし雛教室授業料(材料費込)1,500円ちりめん細工教室授業料5,000円、材料費1,000円正月寄せ植え教室授業料(材料費込)3,000円~4,000円つるし雛教室授業料(材料費込)1,500円アレンジメント授業料(材料費込)フラワー教室3,500円寄せ植え教室授業料(材料費込)3,000円~4,000円「障害者就職面接会」開催のお知らせハローワーク及び厚生労働省茨城労働局並びに茨城県では、平成28年度後期の障害者就職面接会を開催します。参加を希望される事業主または求職者の方は、ハローワーク水戸までお問合せください。○日時:平成29年2月17日(金)受付:午後0時30分~面接会:午後1時~3時30分○場所:ホテルレイクビュー水戸(水戸市宮町1-6-1)○問合せ:ハローワーク水戸(029-231-6225)プレミアム付き商品券有効期限は12月31日(土)までです。取扱店からの最終換金受付は1月31日(火)までとなります。お忘れのないよう十分ご注意ください。イルミネーションサポーター募集中!各駅前イルミネーション点灯式も終え、本格的なイルミネーションシーズンに突入しました。引き続き、1口1,000円にてイルミネーションサポーターになっていただいた方には、オリジナルサポーターズバッジを差し上げます。皆様でひたちなか市の夜空を彩りましょう!○点灯期間:佐和駅前:平成28年12月1日(木)~平成29年1月9日(月)那珂湊駅前:平成28年12月2日(金)~平成29年1月9日(月)勝田駅前:平成28年12月5日(月)~平成29年1月9日(月)○問合せ:ひたちなか商工会議所事業推進課TEL 029-273-1371中小企業向け個人情報保護法説明会の開催平成27年9月に改正個人情報保護法が公布され、来年春頃に全面施行されます。これまでは、「保有する個人情報の数が5,000以下の事業者」には個人情報保護法が適用されませんでしたが、今回の改正により個人情報を取り扱うすべての事業者が個人情報保護法の対象となります。そのため、新たに対象となる中小企業や小規模事業者向けに、個人情報の取扱いに関する基本的なルールをご紹介する説明会を開催します。中小企業に限らず興味のある方はどなたでも参加できますので、この機会をぜひご活用下さい。○対象:中小企業、小規模事業者、個人事業主、その他興味のある方○日時:平成29年2月10日(金)午後2時~3時30分○場所:県民文化センター小ホール○参加費:無料○申込先:ひたちなか商工会議所企業支援課○問合せ:個人情報保護委員会事務局広報担当TEL:03-6457-9752平成29年度償却資産申告に関するお知らせ~申告は必ず平成29年1月31日(火)までにお願いします!~固定資産税は、土地や家屋のほかに、事業の用に供することができる資産(駐車場、建物附属設備、機械、器具、備品など)で、減価償却額又は減価償却費として法人税法又は所得税法の規定による所得の計算上、損金又は必要経費に算入される償却資産についても課税の対象となります。平成29年1月1日現在で、会社や個人が事業のために所有している構築物、機械、器具、備品等の資産…償却資産⇒申告が必要です償却資産の対象となるもの(例)飲食業・厨房設備・レジスター・冷蔵庫など理容業美容業・理、美容椅子・洗面設備・サインポールなどアパート・駐車場の舗装路面経営業・外構工事・塀など小売業・陳列ケース・自動販売機・看板など◎申告方法は、償却資産申告書を資産税課窓口に直接ご提出いただくか、郵送でのご提出となります。また、インターネットによる電子申告(eLTAX)もご利用いただけます。詳しくは、地方税電子化協議会ホームページ(http://www.eltax.jp/)をご参照ください。◎申告書を郵送される場合で控えの返送を希望される方は、必ず返信用封筒(切手貼付・宛先記入)を同封してください。◎償却資産に変更がない場合でも、申告は必要です。◎「償却資産申告書」は、今までにご申告いただいた方には12月上旬頃に送付いたします。また、資産税課ホームページにて申告書の様式をダウンロードできます。(URL=http://www.city.hitachinaka.ibaraki.jp/soshiki/13/sinnkokukannkeiyousiki.html)【お問合せ先】ひたちなか市総務部税務事務所資産税課償却資産係TEL:029-273-0111(内3113)/FAX:029-276-30719