ブックタイトル広報おみたま 2016年11月号 No.128

ページ
20/26

このページは 広報おみたま 2016年11月号 No.128 の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報おみたま 2016年11月号 No.128

小川公民館自主講座団体受講生を募集しています★小川公民館には、年間を通して活動している自主講座団体があります。受講希望講座のある方は代表者等の連絡先等をお知らせしますので小川公民館までご連絡ください。<会場はすべて小川公民館>団体名講座内容講師氏名毎曜毎月週日時間1エアロビックスエアロビックスで体力づくりをしませんか。塚原聡子○水20:00~21:002小川町婦人部カラオケ教室カラオケで親睦を図り健康を維持しましょう。井坂光秀第2・4金19:30~22:003本間流吟詠会漢詩や和歌などに節をつけて吟じます。精神修養や健康維持にも希望が持てます。鈴木美智子第1・3金13:30~16:00大正琴はどなたでも簡単に演奏ができ楽しめま4大正琴同好会す。やさしい童謡から入り懐かしい曲を中心に一緒に弾いてみませんか?最初はお琴はお貸し沖田霞風第1・3水9:00~12:00します。5楽しく覚える中国語の「あいうえお」から始まり簡単な日常中国語会話が話せる事を目指します。高建華第2・4火19:00~21:006陶酔クラブ陶芸品の作成楽しく焼き物を造っています。和田實夫見学者の方も歓迎します。第2・4土13:00~15:00様々なジャンルの曲を歌っています。コーラス7のばらコーラスに興味のある方、初めての方一緒に練習してみ加瀬和子○火9:30~12:00ませんか。8パンとイタリア料理9ひたち小川ヨーガクラブパンとイタリアン料理の料理教室をご一緒に習いましょう。田鍋紀子第3木9:00~14:00健康を維持するためにヨガを習いませんか?浜田富貴子第2・4金10:00~11:3010エコクラフトエコクラフトテープを使用して、カゴ・バック等を作成します。宮澤郁子第3火9:30~11:3011水洋クラブ着物のリホーム(経験者の方)坂本俊子第1水13:00~16:0012写楽おがわ写真の撮り方、そして撮影したものを先生に評10:00~12:00小田木秀第3木価してもらいます。撮影会年2回13太極小川太極挙の練習一色しのぶ3回水10:00~12:0014小川なでしこ会民謡・舞踊・ストレッチ川﨑恵美子○土10:30~12:0015小川短歌会発表した自作の短歌を互評して短歌についての永作喜代子研鑚を積む第1日13:00~15:00ズンバRフィッ16トネスサークル音楽に合わせて体を動かすズンバフィットネス高須美里○水10:00~11:00LOCO17パソコンを楽しむ会ワードエクセルを使っての作品づくり糸賀芳子第1水9:00~12:009:30~10:30ほぐしヨガ10:45~11:4518笑いヨガ第2日9:30~11:45笑いヨガ心と身体のメンテナンス。内川幸子19ラフター笑ってストレス解消、簡単体操、心と体がすっ第4水13:30~15:00ヨガクラブきり軽くなります。20三曲会奏琴、三味線、尺八の練習をして、文化祭などで練習曲を発表する。井能忠雄第3土13:00~16:00自装・他装着付けの技術の他、着物を着る上で和服着付けと21の必要な知識、美しい立居振舞や礼法作法マ礼法講座ナーを学ぶ今川明子○水19:00~22:00【問い合わせ】小川公民館?:0299-58-3111平成28年11月10日広報おみたま20