ブックタイトル広報おみたま お知らせ版 10月号 No.126
- ページ
- 4/28
このページは 広報おみたま お知らせ版 10月号 No.126 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報おみたま お知らせ版 10月号 No.126 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報おみたま お知らせ版 10月号 No.126
夕方のチャイム放送が切り替わります10月1日から夕方のチャイム放送時間が18:00から17:00に切り替わります。現在のチャイム放送時間(4月1日から9月30日まで)朝昼夕方6:0012:0018:0010月1日からのチャイム放送時間(10月1日から3月31日まで)朝昼夕方6:0012:0017:00【問い合わせ】防災管理課危機管理室?:0299-48-1111(内線1013・1014)小美玉市産のお米の安全性が確認されました!~米の放射性物質検査の結果について~茨城県では、平成28年産米の安全性を確認するため、県内全市町村で放射性物質(放射性セシウム134、137)の検査を実施しています。小美玉市内では、市内1か所で採取した玄米の検査を行い、8月18日に「検出せず」との結果が公表されました。これにより、小美玉市内のお米の安全性が確認され、出荷・販売等ができるようになりました。大字名採取日検査日セシウム134セシウム137セシウム合計栗又四ケ8月17日8月18日検出せず(<3.9)検出せず(<5.3)※「検出せず」の下の()内の数値は検出下限値です。※「検出せず」とは、放射性物質が存在しない、または検出下限値未満であることをいいます。検出せず(<9.2)【問い合わせ】茨城県農林水産部産地振興課農産振興グループ?:029-301-3921農政課振興係?:0299-48-1111(内線1154)10月は土地月間です!~土地取引の後には届出を~国においては、毎年10月を「土地月間」と定め、土地に関する知識を深め、土地の有効利用を考えていただく機会となるように、土地に関する様々な普及啓発活動を行っています。特に、企画調整課では国土利用計画法に基づく届出制度の周知に取り組んでいます。小美玉市において、一定面積(市街化区域以外の都市計画区域5,000m2)以上の土地について売買などの取引を行った場合、国土利用計画法に基づき、権利取得者(譲受人)は契約締結日から2週間以内に、企画調整課に届出を行う必要があります。詳しくはホームページをご覧いただくか、企画調整課までお問い合わせください。【問い合わせ】企画調整課まちづくり戦略室?:0299-48-1111(内線1233)4平成28年9月23日お知らせ版