ブックタイトル広報おみたま お知らせ版 10月号 No.126

ページ
14/28

このページは 広報おみたま お知らせ版 10月号 No.126 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報おみたま お知らせ版 10月号 No.126

あなたの愛犬、予防注射はお済みですか?追加集合注射平成28年度犬の登録と狂犬病予防注射のご案内狂犬病予防法により、生後91日以上の飼い犬は「登録」と「狂犬病予防注射」が義務付けられています。(すべての犬が対象です。)市では4・5月に実施した集合注射のほかに、来られなかった犬などの未接種犬のために、追加で狂犬病予防注射を実施します。なお、登録や予防注射を行わなかった場合、狂犬病予防法の規定により20万円以下の罰金に処せられることがあります。今年度最後の集合注射です。お済でない方は必ず接種してください。実施日10月30日(日)時間場所9:00~9:209:45~10:0510:30~10:5511:05~11:25羽鳥公民館駐車場小美玉市役所車庫前小川総合支所正面駐車場玉里総合支所正面駐車場対象料金料金登録していない犬(新規登録)新しく犬を飼った場合5,400円内訳登録料………2,000円注射料………3,000円注射済票交付手数料……400円登録している犬登録はしているが、今年度狂犬病予防注射を受けていない犬3,400円内訳注射料………3,000円注射済票交付手数料……400円茨城県獣医師会より平成28年度ペット繁殖阻止助成事業【対象】茨城県に在住する犬猫の飼主【助成】犬猫の去勢、避妊手術1頭につき2,000円※詳細は茨城県獣医師会にお問い合わせください。【問い合わせ】茨城県獣医師会?:029-241-6242 FAX:029-241-6249平成28年度カラスの駆除について狩猟期間中下記の日程で実施します。お困りの方がおりましたら、環境課までご連絡ください。場所によっては実施できないことがあります。地区期間美野里地区(茨城県猟友会美野里支部実施)平成28年11月27日(日)平成29年1月29日(日)小川地区(茨城県猟友会南部支部実施)3回実施(狩猟期間中)玉里地区(茨城県猟友会石岡支部実施)相談があった場合検討【問い合わせ】環境課?:0299-48-1111(内線1141)14平成28年9月23日お知らせ版