ブックタイトル広報おみたま お知らせ版 9月号 No.125
- ページ
- 29/30
このページは 広報おみたま お知らせ版 9月号 No.125 の電子ブックに掲載されている29ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報おみたま お知らせ版 9月号 No.125 の電子ブックに掲載されている29ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報おみたま お知らせ版 9月号 No.125
オストミー講習会のご案内オストメイト(人工肛門・人工膀胱保有者)の方やそのご家族、医療関係の皆さまに向けた講習会です。【開催日時】10月9日(日)10:00~15:00(受付開始9:30~)【場所】水戸市福祉ボランティア会館ミオス2階会議室(水戸市赤塚1丁目ー1)【内容】人工肛門・人工膀胱保有者のためのオストミー講習会1講演「ストーマケアについて」講師:ひたちなか市総合病院皮膚排泄ケア認定看護師大山瞳看護師長2オストメイト同士の懇談会3ストーマ用装具展示・説明【参加費用】1,000円(昼食代を含む)【申し込み方法】下記申し込み先にお電話ください。*返信用はがき記入のご注意*1同伴参加の場合は、同伴者の記入をお忘れなきようお願いします。なお、参加費は参加人数分となります。2不参加の場合でも、近況報告またはメッセージを書き添えて必ず返送してください。【申し込み先】日本オストミー協会茨城県支部中部地区センター長皆川俊雄東茨城郡茨城町小幡7ー2?:029-292-5192【申し込み期限】10月2日(日)平成28年社会生活基本調査のお知らせ平成28年10月20日現在で「平成28年社会生活基本調査」が実施されます。この調査は日々の生活における「時間のすごし方」と1年間の「余暇活動」の状況など、国民の暮らしぶりを調査(5年ごと)し、高齢社会対策、少子化対策、男女共同参画に関する施策等の基礎資料として利用されています。つきましては、調査対象地域に調査員証を身に着けた統計調査員が、調査票を持ってお宅に伺います。調査員が伺った際には、調査にご協力くださいますようお願いします。【お問い合わせ先】茨城県企画部統計課人口労働グループ?:029-301-2649「県統計課のホームページ」も合わせてご覧ください。URL:http://www.pref.ibaraki.jp/kikaku/tokei/fukyu/tokei/chosa/chosa/h28syakai/index.htmlご存知ですか、不動産取得税【不動産取得税とは】不動産取得税とは、土地を売買、贈与、交換などによって、または家屋を建築(新築、増築、改築)、売買、贈与、交換などによって取得したときに、課税される県の税金です。所有権の登記の有無、有償・無償、取得の理由(相続は非課税)は関係ありません。【税額の計算】税額=固定資産評価額×税率・固定資産評価額とは、市町村の固定資産課税台帳に登録されている価格です。・税率は、土地および住宅は3%、住宅以外の家屋は4%です。【軽減措置】次に主なものを例示しますが、これら以外にも様々な軽減措置があります。詳しくは水戸県税事務所までお問い合わせください。・宅地等については、固定資産評価額の2分の1を控除して税額を計算します。・取得した宅地等に住宅を新築した、または既存住宅(中古住宅)を購入等した場合。・住宅を新築、または新築未使用住宅を購入した場合、既存住宅(中古住宅)を購入等した場合。・公共事業に土地・家屋を提供し、その代わりの不動産を取得した場合。【問い合わせ】茨城県水戸県税事務所課税第二課(水戸市柵町1-3-1)?:029-221-4820「県税のホームページ」も合わせてご活用ください。URL:http://www.pref.ibaraki.jp/kurasu/zeikin/kurashi/index.html難病フェスタ2016開催!(無料)【日時】10月9日(日)12:30~16:00【場所】茨城県総合福祉会館コミュニティホール(水戸市千波町1918)【内容】講演「神経難病の治療の現状と展望について」河野豊茨城県立医療大学教授【申し込み・問い合わせ】茨城県難病団体連絡協議会?・FAX:029-244-4535石岡警察署からのお知らせ7月末現在の小美玉市内の事故発生状況(前年比)○発生件数139件(-12)○死者数3件(+2)○負傷者数119件(-19)○物損件数609件(-3)※平成28年1月1日からの累計件数閉める。窓やドア、外壁から離れる。浴槽や机の下等の頑丈な物の陰に入り、頭を守る。に避難する(車庫・物置・プレハブはNG)。建物がない場合は側溝等に伏せる。平成28年8月25日お知らせ版29