ブックタイトル広報かわち 2016年12月号 No.573
- ページ
- 2/24
このページは 広報かわち 2016年12月号 No.573 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かわち 2016年12月号 No.573 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かわち 2016年12月号 No.573
平成28年度『町の予算執行状況』をお知らせします◆問合せ先◆企画財務課TEL84-2111(内線161)河内町財政事情書の作成および公表に関する条例に基づき、平成28年度9月末現在の歳入歳出予算にかかる執行状況を公表します。【歳入】予算額収入済額町(70.3%)税5億5,888万円7億9,535万円地方消費税交付金地方交付税国庫支出金県支出金繰越金諸収入町(53.6%)(72.4%)(5.0%)(5.4%)(192.9%)(5.8%)(0.0%)債その他(28.6%)1億5,000万円4,109万円1,999万円8,044万円2億7,567万円1,476万円0万円1億8,608万円3億5,902万円3億4,231万円2億8,124万円8,030万円9億1,310万円8億2,213万円歳入収入済額23億9,720万円17億1,578万円12億4,272万円43.7%のとおりです。各特別会計の執行状況は表ております。予算額の25・3%が支出されなど13億8,893万円で、円、教育費1億4,831万円円、消防費1億2,993万0万円、衛生費1億674万200万円、民生費4億14歳出状況は、総務費3億2,となっております。予算額円などの23億43・97,%7が2収0入万済円みで、地方交付税12億4,272万ばこ税)5億5,888万円、固定資産税、軽自動車税、た歳入状況は、町税(町民税、4・6%の増となっています。億3,815万円)に比べ521の696月万末円現で計当初額予は算、額(54億8,一般会計の歳入歳出予算額ます。上半期執行状況をお知らせし平成28年度歳入歳出予算の実現のために!暮らせるまち河内』『安心して広報かわち平成28年12月(№573)2