ブックタイトルおみたMagazine 第100号
- ページ
- 3/4
このページは おみたMagazine 第100号 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは おみたMagazine 第100号 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
おみたMagazine 第100号
会人までが勢ぞろい!初めて」「づくし!「初めて」文化ホール舞台上に客席が出現!2016.10.23 Minoleフェスティバル2016ャズフェス」が開催されました。県内の小学今年は筑波大初のビッグバンド「Neopolis・大・社会人が初めて顔を揃えました。小美目の出演とのことで、お客様からは大きな楽団「JollyforestJazzorchestra」もの~れはジャズの音色に彩られた一日と>REPORTコスモスプロジェクトヴァイオリン&ベリーダンスフュージョンショー2016.10.29 Cosmosヴァイオリンとベリーダンス、そして歌と盛り沢山のショーがコスモス文化ホールのステージ上で行われました。ヴァイオリンの堀口さんとギターの伊藤さんは、音を通じて様々な枠を超え、自然の大切さ、命の素晴らしさを伝えているというアイルランドの音楽を演奏しました。お客様は軽快な曲調に手拍子をしながら聴いていました。歌で登場のMoonさんは、「テネシーワルツ」「Foryou」をしっとりと聴かせてくれました。ベリーダンスでは、可愛らしいキッズダンサーやJasmineさんの豪華な衣装で踊った「火の鳥」の素晴らしい舞はとても魅力的でした。<みのンぱ編集局加藤篤子>陽だまり大賞受賞作品紹介第7回「プレゼント」を解けば故郷の風が吹いてくる第6回「デート」ッキーよ俺の彼女に抱きつくなみの~れから写真:第7回作品展示の様子陽だまり隊自主企画第8回みの~れ川柳募集応募〆切:2017年1月6日(金)デート(第6回)、プレゼント(第7回)に続いて今回のテーマは「すれ違い」。個人・団体及び市内外問わず、全世界から!0歳からOK!受賞者にはテーマパークペアチケットのほか豪華賞品をプレゼント!◇応募作品展示2月4日(土)~26日(日)四季文化館(みの~れ)陽だまり横丁お問い合わせ0299-48-4466()メイーンシフョォンアピオスの「陽だまり」がリニューアル!ただいまアピオスから1.「チーム陽だまり」市民による実行組織、結成!2.「陽だまり広場」に企画名が変わります!3.14日間(半月)から出展可能に!(従来1か月)平成29年(2017年)の出展者募集中!出展料無料。出展時の備品等支援もあります。詳しくは0299-58-0921()