ブックタイトル広報 常総 2016年12月号 No.131

ページ
10/16

このページは 広報 常総 2016年12月号 No.131 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報 常総 2016年12月号 No.131

10常総地区チームと関係者の皆さん金婚・ダイヤモンド婚の皆さんおばあちゃんと協力して作りました「佐渡狐」を演じる野村萬斎(左)さんと野村万作さん(右)金婚ダイヤモンド婚を祝う祖父母参観日でサンドアートを制作高齢者自転車大会で常総地区チームが優勝復興を願い能と狂言を披露市では、10月29日地域交流センターで、金婚・ダイヤモンド婚のご夫婦をお祝いする記念式典を開催しました。式典には、結婚60年を迎えられたダイヤモンド婚30組のご夫婦と、同じく50年を迎えられた金婚109組のご夫婦が招待され、神達岳志市長から祝福の言葉と記念品が贈られました。式典終了後には、常総警察署の交通安全の講話のほか、市内在住の五木田みどりさんと綾さん親子が「幸せな道のりを祝して」と題した声楽とピアノ演奏を披露し、お祝いを盛り上げました。岡田幼稚園では、このほど「祖父母参観日」にサンドアート(ガラス再加工品を使用)づくりを体験しました。この体験は、市内の産業廃棄物業者による材料提供と県地球温暖化防止活動推進員6人の指導により実施したもの。当日は、園児たちが事前に描いたアニメのキャラクターやトンボなどの下絵に、おじいちゃんやおばあちゃんたちが協力してガラスを接着剤で貼り付け、すてきな絵を仕上げました。おじいちゃん・おばあちゃんたちは、作品を園児たちからプレゼントしてもらい大喜びでした。10月27日、ひたちなか市総合運動公園総合体育館で「交通安全高齢者自転車競技茨城県大会」が行われ、団体の部で常総地区チームが見事優勝を果たしました。この大会は、県交通安全協会と県警本部が、高齢者の交通安全意識の高揚と自転車運転の技能の向上を図るため、毎年開催しているものです。今回の常総地区チームは、交通安全協会石下支部の70歳以上の5人で構成。出発点から終了点までに設けられた交差点や踏切、板乗り、ジグザグコースなどで、すばらしい走行を披露していました。11月6日夜、水海道第一高等学校体育館で、観かん世ぜ清きよ和かずさん(二十六世観世宗家)野村万作さん(人間国宝)と萬まんさ斎いさん親子らが出演する「常総チャリティー能」が開催され、約1200人の市民らが本格的な能と狂言を鑑賞しました。この催しは、常総チャリティー能事務局(能楽師の梅村昌まさよ功しさん)が主催したもので、昨年の豪雨災害で被害を受けた当市の復興を願い、チケット代金の一部を寄付するために行われました。当日は、能「紅もみじがりおにぞろい葉狩鬼揃」と狂言「佐さどぎつね渡狐」が披露され、来場者らは能と狂言の世界を堪能しました。市ホームページにバナー広告を掲載しませんか市では、財源確保と地域経済の活性化のため、バナー広告を掲載しています。事業所や商店のPRにご活用ください。◆問い合わせ=水秘書課?232111(内線3220)