ブックタイトル広報 稲敷 2016年12月号 No.141
- ページ
- 4/24
このページは 広報 稲敷 2016年12月号 No.141 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報 稲敷 2016年12月号 No.141 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報 稲敷 2016年12月号 No.141
ていただくことを願っています。長年の知識と経験を社会に役立て皆さまがいつまでも長生きされ、の歌謡ショーが行われました。たから音頭の披露や大川栄策さん江戸崎音頭小唄保存会による稲敷アンス、あざみフォークダンス)、おめでとうございますによる芸能披露(箏の会、プア・公演の部では、市文化協会会員活を送りたい。」と述べました。の連帯感を高めるべく、日々の生の奉仕の精神をもって、高齢者間康管理を第一にして、地域社会へた。謝辞では、小幡保さんが「健敬意を表します。」と挨拶しましり越えられてきたことに、心からに「激動の時代を、自らの力で乗式典の部では田口市長が参加者2部形式で行われました。敬老会は式典の部と公演の部の江戸崎体育館で開催しまいする稲敷市敬老会を、した10月。16日、りの皆さんに感謝し、長寿をお祝尽力いただいているお年寄多年にわたり、市の発展にごこれからもお元気でご長寿おめでとうございます平成28年度敬老会1謝辞を述べる小幡保さん2米寿達成者を代表して記念品を受け取る市橋達児さん3市文化協会会員による芸能披露※(大正9月156日年現2在月24日)し、改めて敬意を表します。この度の高齢者叙勲に対・内藤トメさん(大正6年1月(柴24日)崎)浅野丈夫さん(佐倉)章された方を紹介します。・藤枝志つ江さ(大正6年1月ん(20日)幸田)されました。稲敷市から受高齢者叙勲の受章者が発表・黒田かつさん(下須田)高齢者叙勲(大正6年1月4日)・身(大正内6年江さ1月ん(2日江)戸崎甲)(内線2118)29‐892‐2000・(安大達正静子5年さん12月(高田)●稲敷市高齢福祉課?06日)・(加大納正すい5年さん10月(幸田)になりました。7日)たくさん食べる」とお答え・坂本徳治さん(大正5年9月(寺23日)内)動かす」「美味しいものを訣を伺ったところ「身体を・根本とみさん(上須田)ました。皆さんに長寿の秘(大正5年5月8日)に褒状と記念品が贈呈され・富田光代さん(大正5年4月(沼13日)田)す。この度、100歳の方々を迎えられる方が10人いま・高栁なかさん(六角)市内には、今年度100歳迎今え年ら度れ1る0皆0さ歳まを広報稲敷平成28年12月号4