ブックタイトル広報 稲敷 2016年12月号 No.141

ページ
24/24

このページは 広報 稲敷 2016年12月号 No.141 の電子ブックに掲載されている24ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報 稲敷 2016年12月号 No.141

広報稲敷12月号2 0 1 6茨城県内2位結果発表11月6日、ゆるキャラグランプリ2016の結果が発表されました。皆さまの応援のおかげで昨年をはるかに上回る29,687票を獲得し茨城県内2位となりました。平成28年11月24日発行No.141〇票数29,687票(昨年7,524票)〇総合138位/1,421体中(昨年375位)〇ご当地84位/842体中(昨年251位)〇茨城県内2位(昨年7位)●稲敷市地域おこし協力隊? 029-892-2000(代表)皆さまの応援ありがとうございました!tel.029-892-2000(内線2617)fax.029-892-2062〒300-0595茨城県稲敷市犬塚1570番地1発行稲敷市/編集政策調整部秘書広聴課稲これからも稲敷いなのすけは稲敷市をPRしていきます。引き続き、皆さまの応援をよろしくお願いします。敷いなのすけオリジナル商品稲敷いなのすけポロシャツ、いなのすけハンカチ、LINEスタンプなど、稲敷いなのすけオリジナル商品は下記よりご確認いただけます。※各商品に関する詳細については各取扱業者にお問い合わせください。http://www.city.inashiki.lg.jp/page/page004081.html●稲敷市商工観光課tel.029-892-2000(代表)人口のうごき11月1日現在●人口42,141人(-76)男性20,902人(-41)女性21,239人(-35)●世帯数14,577世帯(-28)※かっこ内は前月比編集後記▽応援も兼ねて、いなしキッズダンスコンテストを取材し、子どもたちの想像以上にキレッキレなダンスに感心しました。今年も残すところ1ヶ月・皆さん、飲み過ぎ、食べ過ぎ等に注意して、忘年会シーズンを乗り越えましょう。(mm)▽今年も残るところあとわずかですね。年末はクリスマスや大晦日、忘年会などイベントが盛りだくさんです。年始に立てた目標はすっかり忘れていましたが「終わり良ければすべて良し」となるよう、残り1ヵ月頑張りたいと思います。(M子)