ブックタイトル広報筑西People 2016年12月1日号 No.177
- ページ
- 5/24
このページは 広報筑西People 2016年12月1日号 No.177 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報筑西People 2016年12月1日号 No.177 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報筑西People 2016年12月1日号 No.177
●10月29日・30日、アルテリオ前広場を中心に「しもだて商工まつり2016」(主催=下館商工会議所)が開催されました。同まつり30周年の今年は、「やっぱり地元が最高だっぺ」をテーマに、様々な団体の出展やステージイベントなどで大いに賑わいました。●10月29日、鉄道の利用促進と駅前のにぎわい創出を目的に、「第5回下館駅なか駅まえフェスティバル」を開催しました。ミニSL運行や鉄道ジオラマ展示、わっしょい市コンサート、こども駅長制服撮影会、市地域おこし協力隊による市しもだて商工まつり・しもだてハロウィンフェスティバル下館駅なか・駅まえフェスティバル駅前通りを走ったミニSLの名産品(来福酒造の日本酒「筑西」)紹介などが行われ、訪れた鉄道ファンや家族連れが楽しい時間を過ごしました。わっしょい市コンサート沿線のゆるキャラも大集合●また今年は、「しもだてハロウィンフェスティバル」(主催=(公社)下館青年会議所)があわせて開催され、子どもたちなどによる仮装パレードや仮装コンテストが行われました。ハロウィンフェスティバル仮装パレード筑西の玄関口・下館駅と駅前通りが、秋のイベントで大にぎわい続いて、男女共同参画の推進に関する作文コンクールの表彰式を開催。小・中学校の部でそれぞれ最優秀賞に選ばれた小こもり森冬といろ彩さん(新治小5年)と鈴すずき木陽ようた大さん(明野中3年)が、受賞作品を発表しました。男女共同参画推進講演会作文コンクール表彰式アニメ「サザエさん」のマスオさん役などとして活躍する声優・増岡弘さんが、マスオさん役ならではの視点から、「言葉の大切さ」や「マスオさん流の幸福な家族の見つけ方」について、ユーモアを交えながら語りました。講演「サザエさん一家は幸福みつけの達人ぞろい」下館マンドリンクラブによる演奏と、参加者全員による男女共同参画都市宣言文の朗読が行われました。講師:増岡弘さん男女共同参画都市宣言5周年オープニングセレモニー●男女共同参画推進月間中の11月5日、アルテリオ1階集会室で、平成28年度「男女共同参画推進講演会」を開催しました。筑西市は平成23年、男女一人ひとりが互いの人権を尊重し、個性や能力を認め、ともに助け合い、ともに輝く社会の実現を目指し、「男女共同参画都市」になることを宣言しています。5