ブックタイトル広報かすみがうら 2016年11月号 No.140

ページ
13/16

このページは 広報かすみがうら 2016年11月号 No.140 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報かすみがうら 2016年11月号 No.140

?下稲吉の山車と逆西9区の獅子が共演?販売ブースにはたくさんの農水産物や加工品が並びました? KSCなかよしスポーツクラブによるよさこい披露?千代田公民館講堂では市内小中学校児童・生徒による作品が展示されました?会場は多くの来場者でにぎわいました?会場にはふるさと応援隊ガウラーCの姿も!?白バイとパトカーの展示は小さいお子さんに大人気?山本あきさんの歌声が会場に響き渡り観客を魅了しました?上佐谷小児童による太鼓発表?かすみがうら祭名物四万騎鍋27856134109KASUMIGAURA FESTIVAL1日となりました。の秋を彩るにぎやかなよって、かすみがうら市民の皆さんの「力」にかすみがうら祭フォトアルバム示した方、来場した方など、たくさんの市した方、ステージで発表した方、作品を展祭りを支えた実行委員会の方や出店行列が出来ました。名物四万騎鍋も大好評。鍋の前には長い年寄りまでたくさんの方が楽しみました。子がお目見えし、小さいお子さんからお子ども広場では、祭礼団体の山車や獅ました。皆さんは割れんばかりの拍手を送ってい声が澄み切った青空に響き渡り、観客のこさんと山本あきさんが登場。素敵な歌インイベントの歌謡ショーでは、大月みや揮し、力強い演奏を見せてくれました。メ今日まで練習してきた成果を十分に発谷小学校児童による太鼓発表が行われ、市民ふれあい広場ステージでは、上佐開催されました。Camera Report11月3日、第12回かすみがうら祭がか第すみ12回がうら祭13かすみがうら