ブックタイトル広報もりや 2016年11月10日号 No.629
- ページ
- 8/14
このページは 広報もりや 2016年11月10日号 No.629 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報もりや 2016年11月10日号 No.629 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報もりや 2016年11月10日号 No.629
平成28年度茨城県下水道促進週間コンクール市内選考結果●問合先上下水道事務所? 48-18429月10日の「下水道の日」および下水道促進週間に合わせて実施しているコンクールに、市内の小・中学生から多くの作品が寄せられました。この中から、茨城県知事賞候補に選考された市内入選作品の応募者の皆さんを紹介します(敬称略)。守谷市環境啓発推進事業環境ポスターコンクール入賞者紹介●問合先市役所生活環境課生活環境G内線145市では、生活の中にあるさまざまな環境問題について、皆さんに身近に考えてもらうことを目的に、毎年、市内の小学6年生を対象とした「環境ポスターコンクール」を実施しています。地球温暖化問題、節電、緑のカーテンなどの省エネに関すること、環境美化運動、ごみの減量など環境をテーマに708点の作品が応募されました。応募作品中、入賞した児童は次のとおりです(敬称略)。今後も環境にやさしいまちづくりのため、ご協力をお願いします。●ポスターの部かがひろと特選加賀大翔(けやき台中2)くらたしゅうまいさやまみお準特選倉田修磨(黒内小4)、諌山実央(守谷中1)いでかおるこあかまゆうや入選井出薫子(守谷小2)、赤間勇哉(御所ケどもんくりばやしさな丘小4)、土門さつき(御所ケ丘小4)、栗林紗那ほそいみくしぶやりくと(松前台小4)、細井美玖(守谷小6)、渋谷陸斗(愛はぎわらこころ宕中2)、萩原心(愛宕中2)●書道の部いわいるみ特選岩井瑠美(けやき台中2)しまざきさえたなべさら準特選島﨑紗英(守谷小6)、田邊紗蘭(けやき台中3)むらかみさあやいいぬまあやか入選村上紗彩(守谷小3)、飯沼絢花(大井沢かつもとりゅうとながつまるあ小5)、勝本琉斗(守谷小6)、長妻琉杏(大野小6)、いいだあやかたなかあやの飯田彩夏(けやき台中2)、田中彩也乃(けやきとみたさやか台中2)、富田彩香(けやき台中2)●作文の部すみや特選住谷ゆりな(愛宕中1)あおきけんと準特選青木健翔(御所ケ丘小4)つかもとあいなはまぐちしゅんた入選塚本愛菜(守谷小6)、濵口駿太(御所ケいいずみくれあ丘中2)、飯泉紅亜(御所ケ丘中3)●新聞の部わたなべみさき特選渡部美咲(けやき台中1)ふじいこ準特選藤井りさ子(けやき台中3)さかいりももかはしもとかける入選坂入百々花(けやき台中1)、橋本翔やがさきちか(けやき台中3)、矢ヶ﨑千歌(けやき台中3)●標語の部たきもとりゅうのすけ特選滝本龍之介(郷州小3)はぎわらまゆ準特選萩原真優(松ケ丘小6)まえじまもりつなたきがみまゆこ入選前島守綱(松ケ丘小2)、瀧上真由子(郷しまざきりょうた州小3)、島﨑良太(郷州小4)最優秀賞ぬまたもね沼田百音(守谷小)優秀賞まつざかこうへいしいなつばさかわだあゆる松坂皐平(大井沢小)、椎名翼(大野小)、川田歩むらかみにへいゆうか(高野小)、村上りか(黒内小)、仁平優香(御なかくきしおりふじぬましほ所ケ丘小)、中茎史織(郷州小)、藤沼志歩なまいりょうが(松前台小)、生井涼雅(松ケ丘小)募集住宅用火災警報器普及促進標語?応募方法「住警器」の語を入れた標語、応募者の住所、氏名、年齢、電話番号を明記し、郵便またはFAX、電子メールで応募する?応募期限11月30日?※当日消印有効?表彰最優秀賞1点、優秀賞2点※発表は平成29年2月を予定?作品の取り扱い応募作品は返却しません。また、その趣旨を損なわない範囲で修正する場合があります。作品に関する一切の権利は常総地方広域市町村圏事務組合消防本部に帰属します。?応募先・問合先〒303-0031常総市水海道山田町808常総地方広域市町村圏事務組合消防本部予防課住警器標語係?0297-23-0904(直通)0297-22-3574joso.fd-yobouka@utopia.ocn.ne.jp広報もりや2016.11.10 8