ブックタイトル広報もりや 2016年11月10日号 No.629
- ページ
- 6/14
このページは 広報もりや 2016年11月10日号 No.629 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報もりや 2016年11月10日号 No.629 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報もりや 2016年11月10日号 No.629
広報もりや2016.11.10 6情報ひろば守谷市公式Facebook(シティプロモーション用)https://www.facebook.com/moriya.citypro情報ひろば(1)旅券発給事務補助員(2)戸籍・住民登録事務補助員▼内容(1)旅券(パスポート)の受付・発行事務(2)戸籍謄(抄)本・住民票などの受付・発行事務▼募集人員若干名▼時給850円/別途交通費支給▼勤務期間平成29年4月1日?~9月30日?の月~金曜日、日曜日の週3日以内(更新可・更新後は1年ごとに契約)▼勤務時間(1)午前8時45分~午後5時15分(2)税務署では、個人事業者の方の決算の仕方などについて、説明会を開催します。説明は2時間程度です。◎白色決算説明会▼日時・会場12月12日?午後1時~・取手市役所藤代庁舎(取手市藤代700)◎青色決算説明会▼日時・会場12月13日?午前10時~・取手市役所藤代庁舎(取手市藤代700)/14日?午後1時~・牛久市奥野生涯学習センター(牛久市島田町2700‐1)/15日?午前10時~・牛久市中央生涯学習センター(牛久市柏田町1606‐1)▼問合先竜ケ崎税務署個人課税部門?0297・66・1303(代表)自動応答音声による案内です。2番を選択してください。午前9時~午後5時※いずれも1時間休憩有▼勤務場所市役所総合窓口課▼提出書類1登録申請書2簡易問診票(12は窓口または市ホームページから取得)3履歴書▼申込方法12月20日?までに窓口で申し込む▼選考・審査・採用面接後、採用の可否を連絡▼申込先市役所総務課職員G内線355▼問合先市役所総合窓口課市民登録G内線112地元の野菜や特産品を販売します。ご家族やお友だちと一緒にご来場ください。▼日時12月4日?午前10時~午後2時▼会場守谷駅西口駅前広場※小雨決行▼問合先駅前イベント実行委員会亀田?45・0046/市役所経済課商工・観光G内線269ふるさ都市もりや朝市市非常勤職員を募集します災害時などの停電に備えて設置している守谷浄水場の非常用発電設備の点検を実施します。点検時の電源切替に要する数秒間、水道水の圧力が一時的に低下し、水の出が悪くなる場合がありますが、故障によるものではありません。ご迷惑をお掛けします発電設備点検に伴う水道水圧力の一時低下が、よろしくお願いします。▼点検日時11月18日?午後1時30分~3時30分▼問合先上下水道事務所事業G?48・1842税務署の決算説明会を開催します『妻の実家に転がり込んで早6か月。ある日を境に妻と私と子どもの3人が、一人娘であった妻の実家に住み始めました。義理の両親にとっては、家族がこれまで経験したことのない人数に増え、嵐のような6か月であったと思います。そんな嵐のような期間で、一つ変わったことがあります。これは義母から教えてもらったのですが、結婚してから32年間、家事を一切しなかった義父が、娘の夫や孫に影響されてお風呂を洗ったり、自分のマグカップを洗ったりするようになったことです。義母曰く、義父の「チェンジ」は、イクメンぶりを身近で見たことが理由では?とのことでした。本当の理由は義父にしかわかりませんが、環境やちょっとしたきっかけが人を変えることを体感した出来事でした。そして、妻の実家に迷惑を掛けていたばかりではないと知ることができて良かったと思う出来事でもありました。』このコラムは、市内在勤の「(仮称)マスオさん」によるものです。このコラムのお義父さんのチェンジほどではないかもしれませんが、市民の方のチェンジの瞬間を作るため、来年の1月に「ぱーとなーしっぷフォーラム2017」を開催する予定です。今回のフォーラムは、地域や家庭に子どもがいることの幸せについて、改めて情報発信するということをテーマに「あなたも子どもを好きになる、子どももあなたを好きになる」というタイトルで講師から話をしてもらう予定です。○意見・感想をメールでお寄せください。kyoudou@city.moriya.ibaraki.jpマスオがナミヘイを変える!?男女共同参画推進ネットワーク▲(仮称)マスオさん