ブックタイトル広報かみす 2016年11月15日号 No.249

ページ
4/16

このページは 広報かみす 2016年11月15日号 No.249 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報かみす 2016年11月15日号 No.249

るもの)1通氏名と続柄が記載されてい●住民票謄本(世帯全員の●印鑑持参物午後1時午前12月9時?30分? 11時4時30分30分1日(木)・2日(金)の【?通0園2区9域9と‐なり92‐3184】ます。申込期間私立平泉幼稚園お住まいの方は、●●平平平平平平成成5歳成成4歳成成児児24(2524(年23年年年26年25年4月4月1日生まれ賀・下幡木・堀割・神栖に2日?南・平泉・平泉東・筒井・1年保育)●鰐川・居切・深芝・深芝4月4月1日生まれす。2日?2年保育)下た旬場ま合ではに抽選おで知決ら定せ。しま12月4月4月1日生まれ●定員を上回る申込があっ2日?必ず同伴させてください。●3歳児(3年保育)ります。入園希望の幼児をしている方●申込時、簡単な面接があ対象=神栖市に住民登録をその他問学務課?0479‐44‐6493平成29年度新入園児募集市立幼稚園地域神栖地域波崎地域幼稚園名うずも幼稚園?0299-96-1640石神幼稚園?0299-92-5644大野原幼稚園?0299-92-6788明神幼稚園?0479-44-3992植松幼稚園?0479-48-2380須田幼稚園?0479-46-1311所在地〔〕内は通園区域知手中央5-9-7〔奥野谷の一部(奥野谷浜)、知手中央1~10丁目、知手の一部(知手浜)、南浜、横瀬の一部、日川の一部(日川浜)〕石神773-1〔高浜の一部、石神、芝崎、萩原、日川、横瀬の一部、知手、奥野谷、溝口、田畑〕大野原中央2-1-22〔息栖、筒井の一部(息栖原)、大野原1~8丁目、大野原中央1~6丁目、田畑の一部(亀の甲)、木崎、高浜の一部〕※波崎地域の3園は「通園区域」が指定されていません定員3歳児4歳児5歳児60人37人20人60人40人32人60人37人20人波崎8759-4 30人30人24人土合本町4-9809-3 60人40人46人須田1301-1 30人18人12人申込受付会場市役所3階301会議室総合支所旧館3階303会議室「子育てタウン」アプリリニューアル!子育て中の皆さんの「リアルタイムにイベント情報を知りたい」「もっと簡単に調べたい」という声に応え、今年6月からアプリを公開しています。すでに利用している方はアップデートすると、デザインを一新し、より便利になった最新版を使えます。ここが便利!●施設マップ=地図から探しやすくなりました!●イベント=より見やすく、カレンダー表示ができるように!※アップデートをしても、プロフィールやお子さんの設定などは引き継がれますダウンロードはこちらからプロフィール設定で、郵便番号を入力して変更を保存。メールアドレスとパスワードを入力すると、市からのメール配信が開始されます。※無料アプリですが、通信料がかかります※郵便番号を入力しないと、神栖市の情報が見られませんApp用アプリ問こども課?0299-77-7011Android用アプリ広報かみす2016年11月15日号4