ブックタイトル広報かみす 2016年11月15日号 No.249
- ページ
- 11/16
このページは 広報かみす 2016年11月15日号 No.249 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かみす 2016年11月15日号 No.249 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かみす 2016年11月15日号 No.249
お知らせファイル▼楽しくみんなでアイデアを男女共同セミナー開催・問市民協働課?0299‐90‐1171平成29年度に「神栖市男女共同参画計画」の見直しを行うためのセミナーを開催します。このセミナーでは、神栖市の男女共同参画を推進するため、楽しくアイデアを出し合うサロンを開催!特別な知識は必要ありません。お菓子や飲み物の準備もありますので、みんなで楽しみたい!という気持ちで気軽にご参加ください。日時=1月15日(日)午後1時場所=市役所対象=市内在住・在勤・在学の方定員=男女各20人申込方法=任意の用紙に住所・氏名・電話番号・性別・年齢を記入し、FAX、Eメールまたは持参※託児が必要な方は、お問い合わせくださいP0299‐90‐1112{kyodo@city.kamisu.ibaraki.jp申込期限=12月2日(金)▼正しいマナーで安全に平成28年度狩猟解禁問茨城鹿行県民センター?0291‐33‐605 7関係法令やマナーを守り、安全に狩猟しましょう。また、禁止区域での銃の使用や鳥獣保護区での狩猟は違法です。これらの違法行為を見つけたら、お問い合わせください。狩猟期間=11月15日(火)?平成29年2月15日(水)▼司法書士が応えます全国一斉労働トラブル110番問茨城青年司法書士協議会?0296‐48‐910 7セクハラ・パワハラなどの労働問題や借金、住居問題などを電話で相談できます。日時=11月27日(日)午前10時?午後5時全国共通フリーダイヤル10120‐610‐456▼いざという時のために全国一斉情報伝達訓練問防災安全課?0299‐90‐1149Jアラートは災害や武力攻撃などの発生時、緊急情報を国から市区町村へ瞬時に伝えます。今回、緊急時に備え、全国一斉で伝達訓練を行います。日時=11月29日(火)午前11時訓練方法=防災行政無線の試験放送放送内容=チャイム+「これはテストです」×3回+「こちらは、ぼうさいかみすです」+チャイム▼男女共同参画チャレンジ支援セミナー知って得するやさしいマネープランセミナー・問女性プラザ男女共同参画支援室?029‐233‐3982日時=11月22日(火)午後1時?3時場所=女性プラザ(水戸市)定員=30人(先着順)※託児あり11広報かみす第249号