ブックタイトル広報とりで 2016年11月15日号 No.1209
- ページ
- 8/8
このページは 広報とりで 2016年11月15日号 No.1209 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報とりで 2016年11月15日号 No.1209 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報とりで 2016年11月15日号 No.1209
△平成28年11月15日発行第1209号(8)県農業総合センターの園のではないでしょうか。県くれ分かったものです。ことで咲く条件がそろったの富田さんが市に連絡してあり、今夏気温が高かったモの開花は珍しく、栽培者話題になります。品種差も花を咲かせました。サトイの影響か近年本州でも時折イモが、淡いクリーム色の開花しますが、地球温暖化家の庭10月で下栽旬培、し東て6い丁た目サのト民性の植物で九州・沖縄では芸研究所は「サトイモは熱帯珍しいサトイモの花温暖化の影響?取手市民憲章わたくしたちは1.自然を愛し、水と緑をまもり、やさしい環境をつくります。2.のびやかな心とじょうぶな体をつくり、教養を高めます。3.力を合わせ、助け合い、思いやりをもち、人の和を広げます。4.家庭を大切にし、きまりをまもり、仕事や勉強にはげみます。5.いつも平和を願い、文化芸術と伝統を大切にし、夢と希望のあるまちをつくります。パンダデッキ☆コンサートパンダカフェのコーヒーなど飲みながらお気軽にご鑑賞ください。〈日時〉11月27日(日)正午~午後1時※雨天中止〈会場〉福祉会館(市民会館隣)パンダデッキ〈出演〉HFポップアップス(ジャズコンボバンド)〈入場〉無料〈参加〉直接会場へ〈問い合わせ先〉(公財)市文化事業団?73-3251富田さん宅で咲いたサトイモの花ま思がし色ラ生なすう庭たはーけい50年」ととで。き?花とにの終、今とれに言兄形始気起ていもっも笑持こもなが使て珍ク見顔ちっ似わいてしリたでがてれま高いいーこしいる〝したぶるこムとりととでてカた。が、。た。富田さんは「栽培歴ち310個株ほでど開譲花りが受見けら、れこまのしうう品種です。種芋は兄から年初めて植えた「京きょういも芋」といます。今回咲いたのは、今を植えたのが始まりといいみようと思い、昨年「八やつがしら頭」がおいしかったので育てて2年目。みそ汁に入れた茎富田さんはサトイモ栽培た」と話しています。とっておきの芸術祭in取手~障害者の作品展~〈問い合わせ先〉(社福)市社会福祉協議会?74-9110◆作品展示〈期日〉12月3日(土)~9日(金)〈時間〉3日(土)、4日(日)は午後3時~5時5日(月)~8日(木)は午前9時~午後5時9日(金)は午前9時~正午〈会場〉福祉交流センター(市役所敷地内)〈内容〉書道、写真、絵画、さをり織り、ステンシル、手工芸品、彫塑などの展示◆開会式典〈日時〉12月3日(土)午後1時~3時〈内容〉いなっ鼓会、ポニーの家、NPO法人PLSスマイルクラブなどによる芸能発表会〈入場〉直接会場へ◆ドキュメンタリー映画「天から見れば」上映会〈日時〉12月4日(日)午前10時~正午〈内容〉少年時代に事故で両手を失い、絶望の淵にあった南正文少年を救ったのは、同じく事件で両手じゅんきょうにを失った大石順教尼だった。-平成24年12月、国連本部にて、「世界障害者デー」のイベントとして上映された作品です。〈定員〉先着120人〈入場〉直接会場へ◆オープニング講演会〈日時〉12月4日(日)午後1時30分~3時〈会場〉福祉交流センター(市役所敷地内)〈テーマ〉生きる力は自分の中にある〈講師〉長崎圭子氏(NHK福祉番組アドバイザー)〈定員〉先着150人〈申し込み〉市社会福祉協議会に電話か、「オープニング講演会参加希望」と明記し、氏名、住所、電話番号を記入してファクス(FAX73-7179)長崎圭子氏プロフィール…19歳で交通事故に遭い障害者に。その後社会復帰を果たし、2001年から11年間、NHKラジオ第二「ともに生きる」のパーソナリティ兼ディレクターとして活躍。現在NHK福祉番組アドバイザー。内でも数例報告がありまし世界的ピアニストも愛用スタインウェイのピアノを弾いてみませんか♪〈ピアノ〉スタインウェイセミコンC-227〈開放日〉12月14日・21日・28日の各水曜日月亭方正の落語愛シリーズin取手月亭方正世界的ピアニストの演奏会でも使われているスタインウェイ・アンド・サンズのピアノを開放します〈場所〉取手ウェルネスプラザ多目的ホールステージ〈料金〉1回1,50円(1時間50分)〈使用時間〉1午前10時~11時50分2午後1時~2時50分3午後3時~4時50分〈申し込み〉電話〈締め切り〉各開放日の3日前まで※1回の予約で3人まで使えます。営業につながる利用はできません。中学生以下は保護者の付き添いが必要です。一人月1回まで利用できます。客席、付属設備(音響機材、スポットライト)は利用できません〈問い合わせ先〉取手ウェルネスプラザ?71-2122春風亭百栄〈日時〉12月10日(土)午後2時~4時(開場午後1時30分)〈会場〉取手ウェルネスプラザももえ〈出演〉月亭方正(本名山崎邦正)、春風亭百栄〈チケット〉前売り2,500円当日3,000円(全席自由席)〈申し込み〉11月15日(火)午前10時から電話※チケット事前引き替え可能〈問い合わせ先〉取手ウェルネスプラザ?71-2122