ブックタイトル広報とりで 2016年11月15日号 No.1209

ページ
2/8

このページは 広報とりで 2016年11月15日号 No.1209 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報とりで 2016年11月15日号 No.1209

平成28年11月15日発行第1209号(2)対象者・40歳以上で、認知症が疑われ、在宅で生活している方・現在適切な医療・介護サービスを受けていない方地域支援推進員(12月設置)(各地域包括支援センター)医療・介護等の支援ネットワーク構築、相談支援など■市内の地域包括支援センターはあとぴあ?71-3210緑寿荘?85-2232さらの杜?70-2801藤代なごみの郷?70-3756連携・引き継ぎ介護支援専門員(ケアマネ-ジャー)■レディースデイ健診、単独での健診(検診)受診の流れ(20~39歳までの女性が対象)平成28年4月1日以降にヘルスアップ健診・子宮がん検診・乳がん検診・レディースデイ健診のいずれかを受診しましたか↓いいえレディースデイ健診(セット受診)を希望しますか↓はい相談連携◆レディースデイ健診保健センターへ申し込み(今年度の健診受診履歴を確認し、受診希望日を第3希望まで伺います)↓申し込み後、2週間程度で指定された日時を明記した問診票と採尿セットがJAとりで総合医療センターから送られます(申し込みの際に希望した日程で予約が取れない場合、近い日程で予約を取ります)↓指定された日時で受診〈申し込み期限〉29年2月28日いいえ→連携認知症かかりつけ医↓はい初期集中支援チーム(地域包括支援センター緑寿荘)(29年1月設置)医療・介護等専門職員2人による家庭訪問、支援など(サポート医が助言)連携(情報提供)連携今年度未受診の健診(検診)に限り、単独で受診することができます◆子宮がん検診医療機関へ事前にお問い合わせの上、窓口で「市の検診」である旨を伝えてください〈受診期限〉29年3月31日◆乳がん検診(30代のみ)保健センターへの申し込みが必要です。まずはお問い合わせください〈申し込み期限〉12月16日※乳がん検診・子宮がん検診を受診できる医療機関は保健センター年間計画表(各公民館などで入手可)でご確認ください◆ヘルスアップ健診予約不要(今年度は11月16日まで)連携(紹介・診断)認知症疾患医療センターきます。なお、医療機関で検診、乳がん検診のいずれめ受ま診すは。、土曜日も選択でルスア〈対象〉20?ップ健診39歳、で子今宮年が度んヘター?(85)6900〈問い合わせ先〉保健センに応え、医療機関受診も始総合医療センター活保護受給者を除くチームを設置します。参照)へご相談ください。ます。ていますが、需要の高まり〈実施医療機関〉JAとりで円)30代…4000円※生進員と認知症初期集中支援域包括支援センター(左図援セ集団検診を昨年度から始めがんる「レディースデイ健診」のプ健診・がん検診がん検診(を一30回代での受み診)・で子き宮のセット、アップ健診・に、ヘルスアップ健診・乳〈健診種類〉検診(超子音宮30代波が…子20宮代)んのヘ検ルスアッが…セ診んヘット・検ル乳診スクーポン持参者は1000ように、認知症地域支援推て気になることがあれば地平成ンタ29年ー1緑月寿に荘地に域設包置括し支3000円(子宮がん20検診援が素早く適切に行われる配置します。認知症に関し説明・利用支援を行います。〈い自ま己す負担金〉代…要な医療・介護といった支認知症の方やその家族に必各絡地調域整包を括行支い援まセすン。ター12月にに介や介護サービスに関する言を得て専門医療機関の紹く)の中で第3希望まで伺優しい地域づくりを目指し、チームなど関係機関への連し、認知症サポート医の助女間性ががつ受くけれやなすいくな20代るよ30代うのご遠慮ください。(第2・4土曜日、祝日を除市では、認知症高齢者にれるよう、初期集中支援専門職2人が家庭を訪問んので、お子さんの来所は受診希望日を、月?土曜日ています。介護等のサービスを受けらができるよう医療・介護の市は、子育てや仕事で時は託児サービスがありませでお申し込みください。※症・認知症予備群といわれ状況に応じて必要な医療・認知症の早期診断・対応になりますのでご注意ください。センターで直接のいずれか人口の4人に1人が認知認知症の方やその家族がセット受診を希望しない方は、個々での受診診」でサイト内検索)、保健得る病気で、日本の高齢者れるようになりました。ページ(「レディースデイ健認知症は誰にでも起こり地域支援推進員初期支集援中チーム診」が、JAとりで総合医療センターでも受けら〈申ん検診20?を一30代日女で性受がけヘらルれスるア「ッレプデ健ィ診ーとス一デ部イの健が平成し込29年み3〉電月話、31日現在)市ホーム〈問い合わせ先〉高齢福祉課?内線1308も受けていない方(年齢は支援推進員・支援チームを配置認知症高齢者に優しい地域づくりレディースデイ健診を医療機関でもヘルスアップ健診とがん検診を一回で受診写真1…明治21年7月の東京法学校の卒業証書(個人蔵)写真2…教頭ボアソナードのサイン、筆記体でG Boissonadeと署名長明し在治、任フの19年ラまにンまはス、、に東司留京法学法省し学刑ま校事しの局た。は、次回ご紹介します。この青年のその後について講義を聞いたことでしょう。時代になると新政府に出仕アソナードのフランス語のました。また祐之は、明治勉学に励んだこの青年も、ボで、最後の長崎奉行を勤め青雲の志を抱いて上京し、に当たるなど、開明派の幕臣就任しています。ヨーロッパに渡り、外交交渉学校の教頭には、明治16年に末に遣欧使節の一員としてピソードは有名です。東京法となりました。祐邦は、幕自白強制の廃止を訴えたエ後に旗本の河津祐すけ邦くにの養子江戸時代以来の拷問による碧へき南なん市)の藩士の家に生まれ、代法の父」と称されています。祐之は三河国西にし端ばた藩(愛知県的法律の整備に努め「日本近は河かわ津づす祐け之ゆきとなっています。したボアソナードは、近代卒業証書を見ると、校長にお雇い外国人として来日たのでしょう。れていたのです。明治6年うのは無理で、東京に下宿しンス人の法学者が必要とさかりました。当然取ボアソナードのようなフラ徒歩か蒸気船で約手か10時ら間通かの建設に進む日本にとって、しておらず、東京へ出るには、響下にありました。近代国家この頃は鉄道もまだ開業ンスのナポレオン法典の影たります。ロッパ諸国の民法は、フラ現在の法政大学の前身に当要がありました。当時のヨー立された私立の法国と同じものに整備する必京法学校は、明治律学14年校にで設、には、日本の法律を欧米諸を卒業しまとしていましたが、そのため市内稲いなた不平等条約を改正しよう明治の人21(し1物た888)(が写東真京1法年)。学7東校月、で明す治。政府は、幕末に結ばれふるさと探訪ボアソナードのサイン〈問い合わせ先〉埋蔵文化財センター?73-2010なっていました。専門は法学に進み、パリ大学の助教授と人で、パリ大学から同大学院ボアソナードはフランスます(写真2)。と考えられるサインがありす。その脇には、本人のものアソナードと記されていま8○1また教頭は、カタカナでボ二代目校長となっています。