ブックタイトル広報かわち 2016年11月号 No.572

ページ
15/20

このページは 広報かわち 2016年11月号 No.572 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報かわち 2016年11月号 No.572

子育て支援センターからのおしらせ「かんがるーむ」&「ふれあいらんど」支援センター連絡先かわち認定こども園「かんがるーむ」TEL84-2657かなえつ認定こども園「ふれあいらんど」TEL86-26167水おはなしなにかな8木開放日9金★つくってあそぼう10土11日12月園庭開放おはなしなにかな13火ふれあいあそび14水開放日15木★つくってあそぼう16金開放日17土18日19月園庭開放おはなしなにかな20火身体測定21水いっしょにあそぼう22木開放日23金天皇誕生日24土25日26月27火28水29木30金31土「一緒に遊ぼうタイム」の予定です!かわち認定こども園かんがるーむかなえつ認定こども園ふれあいらんど1木園庭開放2金おやすみ3土4日5月園庭開放開放日6火開放日つくってあそぼう!!クリスマスリース作り!年末年始のおやすみ12月26日~1月9日までクリスマスカード作りクリスマスリース作り音楽に合わせて楽器をならして遊びましょう!いっしょにあそぼうお友だちや、パパママとリズム運動遊びやふれあい遊びなどを楽しみます!身体測定どれくらい大きくなったかな?身長と体重を測ります。開放日支援センターやお外で、一緒に遊んだりお話ししたりしましょう。ママ同士パパ同士コミュニケーションの場にしてください。つくってあそぼうお家の人と一緒に簡単なおもちゃなどを作って遊びます!おはなしなにかな絵本の読み聞かせやお話シアターを楽しみます。どんなおはなしかな?今月のおはなし「はこをあけると」「クリスマスドキドキ!」「まっかなおはなのトナカイ」など10時15分ごろを目安に始めます。おしらせ◎帽子・着替え・水筒などの用意をお願いします。◎お外の遊びは、気温が高い場合は中止することもあります。(支援センターは開放しています!)利用時間◎かわち認定こども園「かんがるーむ」は園の都・月曜日~金曜日合により今年度は園庭開放となっています。(祝日・お盆休み・年末年始の休みを除く)・午前10時~11時は「いっしょに遊ぼうタイム」です。・今年度より子育て支援センター利用の際は、安全面を配慮して「事前に電話連絡後のご利用」に変更となりました。ご協力お願いします。(開放日・園庭開放含む)・「つくってあそぼう」への参加は準備の都合上、必ず予約をお願いします。15広報かわち平成28年11月(№572)