ブックタイトル広報かわち 2016年11月号 No.572

ページ
11/20

このページは 広報かわち 2016年11月号 No.572 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報かわち 2016年11月号 No.572

☆かわち丸着ぐるみが完成!!10月11日(火)、河内町役場で、当町イメージキャラクター「かわち丸」着ぐるみの完成記者発表が行われました。昨年2月の誕生からイラストだけの登場でしたが、着ぐるみの完成に、原案を作った亀田誠男さん(写真左)は、「待ち望んでいました。ふっくらとしたお米のイメージどおりです。」と笑顔で話していました。今後は、町の行事やイベント等に積極的に参加しますので、町のためにがんばってくれる「かわち丸」の応援をよろしくお願いします。河内町戦没者追悼式先の大戦において、尊い犠牲となられた本町関係の殉国の英霊に対し、町民あげて追悼の意を表し、あわせて恒久の平和を祈念するため、次のとおり戦没者追悼式を挙行いたします。ご遺族の皆様ならびに町民各位のご参列をお願い申し上げます。◆とき◆平成28年11月25日(金)午前10時~◆ところ◆農村環境改善センター◆問合せ先◆河内町役場福祉課TEL84-2111(内線176)中学生海外英語研修事業~結団式~10月16日(日)、中央公民館で「中学生海外英語研修事業結団式」が行われ、団長である教育委員会本橋指導室長が英語でスピーチした後、当日出席した17人の生徒1人ひとりが、海外研修に向けての意気込みや、抱負を話しました。海外研修は、ハワイホノルルで11月13日から19日までの7日間(研修生18人)の予定で、滞在中は、町が交流事業の契約を締結しているル・ジャルダン・アカデミー、ワヒアワ・ウィーラー・ミドルスクールの2校で語学研修を行います。11広報かわち平成28年11月(№572)