ブックタイトル広報かすみがうら お知らせ版 2016年11月号

ページ
2/4

このページは 広報かすみがうら お知らせ版 2016年11月号 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報かすみがうら お知らせ版 2016年11月号

Information&Newsお知らせと情報筑波山地域ジオパークと地域活性化シンポジウム▼▼▼▼日時12月7日水午前10時~11時半日時11月27日日午前10時~場所農村環境改善センター内容1基調講演宮原育子(宮城学院女子大学教授)2ジオの恵み試食会田伏米、佃煮、いも、漬物など3「いろいろな魅力を活用してジオパークを楽しもう!」シンポジウム特別企画1 湖上の観光帆引き船を間近に見学できる乗船ツアー※要予約(先着12人)※有料(一般:2千円、小中学生1千円)2歩崎のジオサイトや観光帆引き船の見学会※当日、希望者を募ります詳しくはお問い合わせください。問政策経営課(千代田庁舎)【農業所得を有する青色申告者】ても説明します。き方、マイナンバー制度の概要などについます。消費税の決算の仕方や申告書の書得て確定申告に係る決算説明会を開催し土浦税務署では、青色申告会の協力を確定申告に係る決算説明会問農林水産課(霞ヶ浦庁舎)譲渡を行わないようお願いします。発行手数料各29日~1月3日を除証明書1通200円(市役問地方創生・事業推進担当(霞ヶ浦庁舎)全性11月平が中成確旬認に28年さ実産れ施大るす豆まる予ので放は定射、です性出。物荷検質、査検販で査売安、をする業務など利用時間午前6時半~午後く)11時(12月調理実習室の運営、観光振興に関大豆の放射性物質検査マクールト、Kサンクス、Aコープ北東セ北イコー業務期間施設10月の1管日理~運平営成、食31年堂3月、直31日売所、問消防本部?029(59)019ソン、ファミリーマート、サーづくりカンパニー宅用火災警報器を設置してください。対象コンビニ国のセブン‐イレブン全、ロー指定管理者株式会社かすみがうら未来期に発見し逃げ遅れを防ぐために、住ください。ターに指定管理者制度を導入しました。置が義務付けられています。火災を早号を登録する必要がありますのでご注意民サービスを提供するため、市交流セン▼住宅用火災警報器は火災予防条例で設ド(マイナンバーカード)を作成し、暗証番民間のノウハウやアイデアを生かした市注意しましょう。ご利用にあたっては、事前に個人番号カー財産を守るために火の取り扱いには十分利用することができ大変便利です。なお、交流センターに指定管理者制度を導入火災による死傷事故を防ぎンビニで取得できます。夜間や休日でも頻度も増加傾向となります。住民票謄抄本、印鑑登録証明書をコ問市民課(千代田庁舎)くなるにつれ暖房器具の使用ください。時期となります。気温が低住民票などのコンビニ交付か、市ホームページをご覧強くなり火災が発生しやすいは、お問い合わせいただくこれからの季節は、空気が乾燥し風が※マイナンバーカードの作成方法についてくらし所窓口交付は30円)秋の火災予防運動(11月9日~15日)県内の食材を活かしたレシピとします。集します。なお、地産地消を進めるため、おいしくて噛む回数が増えるレシピを募噛むかむレシピコンテスト問東消定員防署30人(先?着順02)9※電話予約(897)019の方(中学生以上)対象内在住・在勤、在学市場所あじさい館日時※普12月4日日午前9時~正午通救命講習Ⅱは午後1時までにも、応急手当を身につけてください。あなたにとって大切な人の命を守るための普通救命講習会Ⅰ・Ⅱを開催します。な心肺蘇生法とAEDの使い方を学ぶため呼吸や心臓が止まってしまった時に必要普通救命講習会[要予約]募集問土浦税務署?029(82)10す。詳しくはお問い合わせください。※会場は日時いず12月れ9も日土金浦午合後同1庁時舎半と~な3時りま【営業所日時得を12有月す9日る金白午色前申告10時者~】11時半【農業所日時得を12有月す7日る水白午色後申1告時者半】~3時【営業所得を有する青色申告者】▼広報かすみがうらは、かすみがうら市ホームページで掲載しているほか、市内公共施設やスーパー、コンビニ、金融機関などにも設置しています(一部コンビニ除く)