ブックタイトル広報しろさと 2016年11月号 No.142
- ページ
- 18/18
このページは 広報しろさと 2016年11月号 No.142 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報しろさと 2016年11月号 No.142 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報しろさと 2016年11月号 No.142
平成28年11月1日発行発行/城里町役場まちづくり戦略課~区のイベント情報~錫高野区第7回いも煮会とカカシ祭り日時11月19日(土)午前10時開会会場錫高野区塙自治会お祭り広場(県道石塚・錫高野線沿い)内容手作りカカシの展示、いも煮会、餅つき、ステージ発表など※カカシは、11月13日(日)から27日(日)まで同会場にて展示されています。こはる萩谷心春ちゃん(石塚)父・智守さん母・ともこさん父・宏之さん1才11月は生ま9人れのちさと小野千智ちゃん(石塚)母・千瑛さん問合せ錫高野区長?029-289-2206いつも家族みんなを笑顔にしてくれてありがとうかわいい千智の姿にいつも癒されます。生まれてくれてありがとう。〒311-4391茨城県東茨城郡城里町石塚1428-25?029-288-3111(代)携帯http://www.town.shirosato.lg.jp/mobile/index.htmlホームページで町の各種情報がご覧になれます。http://www.town.shirosato.lg.jp/ホロルのたまご~しろさと町民まつり~皆さんのご来場をお待ちしています。問合せしろさと町民まつり実行委員会(城里町商工会内)?029-289-2132宝くじの助成金で防災資機材を整備(一財)自治総合センターが、宝くじの受託事業収入を財源として実施するコミュニティ助成事業の交付を受け、錫高野区自主防災会に防災倉庫などの資機材を整備しました。また、10月16日には地震や火災を想定した総合防災訓練が行われ、新たに整備した資機材の使い方を確認するとともに、災害発生時にとるべき行動や自主防災会内の役割分担を確認しました。ホロルの湯城里町民特別ご招待券についてこの券は、自治会加入世帯に配付しています。住みよい地域社会をつくるため、自治会の加入促進にご協力をお願いいたします。※無効の印が押印してある券はお使いいただけません。11月19日(土)20日(日)午前10時~午後4時会場常北運動広場内容特産品販売、ステージイベント等2016年11月広報しろさと18