ブックタイトル広報みほ 2016年11月号 No.656
- ページ
- 5/22
このページは 広報みほ 2016年11月号 No.656 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報みほ 2016年11月号 No.656 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報みほ 2016年11月号 No.656
むらの家計簿平成27年度美浦村決算報告一般会計歳入歳出差引残金3億1,240万6,755円は、平成28年度へ繰越します。自主財源48.1%歳入67億0,209万4,143円32億2,370万6,153円依存財源51.9%34億7,838万7,990円地方譲与税(1.6%)1億0,411万0,000円地方消費税交付金(4.5%)3億0,214万9,000円その他(1.5%)ゴルフ場利用税交付金・自動車取得税交付金・配当割交付金・株式等譲渡所得割交付金・利子割交付金・地方特例交付金・交通安全対策特別交付金1億0,189万5,825円国庫支出金(7.1%)4億7,617万9,888円固定資産税(18.0%)12億0,341万9,173円県支出金(10.5%)7億0,418万3,277円村債(13.2%)8億8,303万9,000円地方交付税(13.5%)9億0,683万1,000円村税(36.2%)24億2,700万9,485円村民税(16.1%)10億8,156万4,394円村たばこ税(1.5%)1億0,322万4,252円軽自動車税(0.6%)3,880万1,666円繰入金(3.7%)2億4,732万6,917円繰越金(2.6%)1億7,390万0,371円寄附金・諸収入等(5.6%)3億7,546万9,380円【一般会計歳入】平成27年度の一般会計歳入決算額は67億0,209万4,143円で、評価替え等により固定資産税の減収、個人住民税も減収となりましたが、交付率引上げによる地方消費税交付金の増加、国・県支出金及び地方交付税の増加等により、前年度と比較して9億9,802万5,298円(17.5%)の増となりました。内訳としては、村税、繰入金、繰越金、寄附金等の自主財源が32億2,370万6,153円(48.1%)、これに対して国・県支出金、地方交付税、村債、地方消費税交付金等の依存財源は34億7,838万7,990円(51.9%)となっています。村税は、対前年度比△1.5%、3,815万0,690円の減収となりました。5広報みほ平成28年11月号