ブックタイトル広報みほ 2016年11月号 No.656

ページ
12/22

このページは 広報みほ 2016年11月号 No.656 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報みほ 2016年11月号 No.656

成27年7月27日の「リコール急処置を行った。その際また、今回の無料交換は平ブルーシートをかける応したものがあります。者はすぐに来て、屋根に搭載したものと交換用に販売者へ修理を依頼した。業アシスト自転車の一部機種にで、電話帳で見つけた業対象のバッテリーには電動台風で屋根が壊れたのし、無料交換を行っています。日ッにテ新リ聞ーに」てにリつコいーてル、社9告月を27ク「電動アシスト自転車用バ1台5屋風0根で万の壊円修れ払理たっがた未の着に工4日に平成製造25年され10月た2パ日ナかソらニッ10月る商品があります!煙・発火に至るおそれのあ自転車用バッテリーに、発▼パナソニック電動アシストで、お問い合わせください。が出ています。も情報が寄せられていますの例えば、現在はこんな情報また、消費生活センターにhttp://www.recall.go.jp/)チェックしましょう!(リコール情報をェックすることができます。あなたの周りに潜む危険トで様々なリコール情報をチ消費者庁リコール情報サイjp/ap/s/eb)ページ(-http://panasonic.co.-消費生活に関する問合せ・相談は消費生活センターへ870355、ホームフリーダイヤル?0120転車バッテリー市場対策室クルテック株式会社電動自◇問合せパナソニックサイ方も対象。*バッテリーのみ購入された社告」とは対象が異なります。について考えよう!の目で確かめ、食の安心安全日本の台所築地場外を自分鮮情報より抜粋)(国民生活センター見守り新様々な相談が寄せられます。は、住宅修理や便乗商法等の大雪、地震等の自然災害の後した契約にしましょう。台風、るだけ完成後の支払いを主と高額な前払いは避け、でき要か慎重に検討しましょう。言われても、本当に工事が必ついて業者から不安なことを約しましょう。住宅の損傷に周囲に相談したりした上で契数の業者から見積もりを取る、必要な場合でも、慌てずに複災害により住宅の修理等が【ひとこと助言】:(当事者60歳代女性)っても工事が始まらない。振り込んだが、4カ月経半分である150万円を良い」と言われ、費用の新しい屋根にしたほうが「瓦のままでは重いのですので、ぜひご参加ください。ツづくり等も企画しておりま今後は味噌づくり・スイー全調理実習を行っています。のご協力により、食の安心安活改善推進員、地元の方々等消費者美浦やまゆり会、食生美浦村消費生活センターは、優先とさせていただきます。等に初めて参加される方をはなく食の安心安全講習会均一でないので、先着順で*広報紙がお手元に届く日が込みください。村消費◇申込◇募集人数生活12月セン2日10名タ(ー金)にまおで申に◇参加費600円時?◇日時12月15日(木)1午りしませんか?おいしいこんにゃくを手作込みください。村消費◇申込◇募集人数生活11月セン30日23名タ(ー水)にまおで申に◇参加費1500円◇日時時・役場駐12月車場10日集合(土)8午後消費生活に関する相談は◇村消費生活センター(消費生活相談全般)…役場1階西側(収納課奥)月・水・木・金午前9時~正午、午後1時~4時?029-885-7141(直通)(相談の受付は、午前は11時30分、午後は3時30分まで。また、都合により相談員が不在の場合がありますので、電話でご確認ください)いやや◇消費者ホットライン(全国共通ダイヤル)?188※3桁で繋がります。◇県警悪質商法110番(訪問販売等の商取引や悪質金融業者に絡む各種相談)午前8時30分~午後5時15分?029-301-7379前広報みほ平成28年11月号12