ブックタイトル広報いしおか 2016年11月1日号 No.266

ページ
12/28

このページは 広報いしおか 2016年11月1日号 No.266 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報いしおか 2016年11月1日号 No.266

まちのわだい楽しい行事や新しい活動など、身近な情報をお寄せください。八郷商工会青年部がペンキ塗り渡り廊下がピカピカに!犯罪のない地域社会を実現するために▲毎年、夏休みに各小学校をまわって、ペンキ塗りを行っています地域のため、汗を流しました。直人さんが提供。子どものためバーで市内で塗装業を営む中嶋さん。ペンキは、青年部のメンと話すのは、会長の長谷川淳一ちで始めて今年で6年目です」への恩返しがしたいという気持商売をしていることから、地域り替えを行いました。「地元で校の渡り廊下の壁のペンキの塗会青24日年と部の27日皆のさ二ん日が間、、小八桜郷小商学工期を迎えられるようにと、8月子どもたちが気持ちよく新学▲アトラクションでの園部中学校吹奏楽部の演奏と会場に投げかけました。私たちに課せられた大きな役割」本理念を生かしていくことが、取らない、利用しないという基資金を提供しない、金品を受け市長は「暴力団を恐れない、催で行いました。石岡警察署、市教育委員会が主と防犯意識の高揚を目的に、市、皆さんによる暴力団排除の推進回目を迎える同大会は、市民の大会を開催しました。今年で5場に安8月全・20日安、心石ま岡ち市づ民く会り館市を民会スポーツを通じて犯罪のない社会にBRT専用バスターミナルが完成▲思いを込めてシュートを放ちますた。への理解と協力を呼びかけまし子に啓発物品を手渡し、本運動する運動推進委員が参加した親大会会場では、社会を明るくしました。100組を超えるチームが参加当日は小学生とその保護者らを開催しました。リーペナルティーキック大会」深めるため「第5回絆ファミ社会との絆や親子のふれあいをラブ碁8月石沢27日グ、ラばウらンきドサでッ、カ地ー域ク▲テープカットをする関係者の皆さん安全性の向上が期待されます。なったことで、定時性・速達性・スが踏切を横断することがなく着口へと変更になりました。バ南台循環)の発着が空港バス発鉾田駅、新鉾田駅、茨城空港、してつバス(小川駅、玉造駅、ターミナルの完成により、か行われました。会議主催による開通記念式典がち、かしてつバスネットワークバス発着広場)供用開始に先立RT専8月用バ29日ス、タ9ー月ミ1ナ日ルか(ら空の港B広報いしおか11月1日号№26612