ブックタイトル広報かしま 2016年11月1日号 No.531
- ページ
- 4/12
このページは 広報かしま 2016年11月1日号 No.531 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かしま 2016年11月1日号 No.531 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かしま 2016年11月1日号 No.531
平成27年度主要事業1スポーツを核としたまち社会体育振興事業2,089万円、国体施設整備事業1,717万円2健やかな福祉のまち予防接種経費1億3,337万円、母子保健推進事業1,276万円、救急医療対策経費1億4,893万円、夜間小児救急診療事業4,960万円、特別助成医療福祉経費6,205万円、地域子育て支援センター経費1,177万円、放課後児童健全育成事業1億1,418万円、民間保育園入所支援事業15億3,537万円、子宝手当支給事業7,344万円、元気あかちゃん応援事業717万円、介護予防・地域支え合い事業3,052万円、障がい者地域生活支援事業4,914万円、自立支援給付事業8億956万円、生活困窮者自立支援事業224万円3美しく快適なまち緑化推進事業1,149万円、幹線道路および市道の整備や、道路の維持補修費8億339万円、雨水排水整備事業1億1,259万円、公共交通対策事業2,369万円4自然と共生したまち土砂対策経費371万円、合併浄化槽等普及推進事業5,999万円、ごみ分別収集事業1億3,642万円5多様な交流のあるまち(観光・交流)中学生国際交流事業283万円、観光行事費1,165万円、海水浴場管理運営事業1,056万円6活力あふれるまち(農業・漁業・商工業)産地形成促進事業1,989万円、土地改良推進事業3,355万円、水産振興対策経費801万円、港湾振興事業156万円、商工業振興事務経費7,675万円7学び楽しむまち英語指導事業経費9,037万円、TT特別配置事業2,590万円、未就学児相談事業450万円、小中学校図書館経費4,931万円、市費負担教職員給与費4,566万円、小中学校大規模改造事業2億5,821万円8互いに尊重し、協力し合うまち市民参加のまちづくり事業636万円、まちづくり市民センター活動費555万円、公民館活動費1,305万円、高松公民館整備事業2億2,282万円、市制20周年記念事業1,101万円9安全・安心なまち防犯灯管理経費3,951万円、消防施設整備費3,672万円、消防団関係経費5,463万円10自立したまち情報政策推進費6,786万円、地域情報発信事業3,614万円、財政事務経費(ふるさと納税推進事業)834万円11震災復旧・復興関連市街地相互の接続道路整備事業7,268万円、市街地液状化対策事業14億4,596万円、造成宅地滑動崩落緊急対策事業4,094万円、災害対策経費4,341万円、被災者支援経費2,116万円、土木施設災害復旧事業8,285万円市民1人当たりに使われたお金432,922円※平成28年4月1日現在の常住人口67,618人をもとに算出しました。民生費教育費土木費総務費衛生費公債費127,268円44,381円56,160円35,898円31,230円25,608円消防費諸支出金(基金)農林水産業費議会費商工費その他14,312円84,261円5,525円3,437円3,507円1,335円鹿嶋市役所82-2911(代表)4