ブックタイトル広報かしま 2016年11月1日号 No.531
- ページ
- 11/12
このページは 広報かしま 2016年11月1日号 No.531 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かしま 2016年11月1日号 No.531 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かしま 2016年11月1日号 No.531
運転に心がけましょう。【毎月1日は交通安全の日】交11月通の防重災点課目標は「行楽期における交通事故防止」です。ドライバーの皆さんは、ゆとりを持った計画を立て、こまめな休憩をとりな暮・ら・し・の・情・報11月は労働保険適用促進強化期間です労働者(アルバイトを含む)を1人でも雇っている事業主は、労働保険(労災保険・雇用保険)に加入する義務があります。労働保険は、労働者とその家族、また事業主を守るための制度です。加入手続き方法や、詳しい保険制度についてはお問い合わせください。茨城労働局労働保険徴収室029-224-6213または鹿嶋労働基準監督署83-8461ハローワーク常陸鹿嶋83-2318自動車税の納め忘れにご注意ください自動車税は、毎年4月1日現在で自動車を所有している方に課税されます。売却により手放した場合などの名義変更や、転居した場合の住所変更は運輸支局で登録変更手続が必要です。また、納期限を過ぎても未納の方は、滞納処分の対象となり、財産調査のうえ給与・預金差押やタイヤロックなどの処分を受けてしまいますので、至急納めてください。登録変更については茨城運輸支局050-5540-2017、自動車税については茨城県行方県税事務所収税課72-0482お気軽にご相談ください歯のなんでも電話相談ふだん歯医者さんに聞けないことや、入れ歯、インプラント、矯正、お子さんの歯の悩み、口臭の悩みなど、歯に関する悩みに歯科医師が直接お答えします。下記までお電話ください。11月20日(日)14:00~17:00(一社)茨城県保険医協会029-823-7930Sマーク(標準営業約款制度)をご存知ですかSマークを掲出している「理容店」「美容店」「クリーニンSマークグ店」「めん類飲食店」が「一般飲食店」は、厚ら生労働大臣の認可を安全受けた約款に基づき営業している安全・厚生労働大臣認可安心なお店です。(公財)茨城県生活衛生営業指導センター029-225-6603全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間セクハラや、夫・パートナーからの暴力、ストーカーなど、女性に対するあらゆる人権侵害について、人権擁護委員、法務局職員が相談に応じます。11月14日(月)~20日(日)8:30~19:00(土・日曜日は10:00~17:00)[相談電話番号]0570-070-810(全国共通ナビダイヤル)水戸地方法務局人権擁護課029-227-9919法テラス茨城in鹿嶋市弁護士による無料相談会です11月15日(火)13:00~16:00まちづくり市民センター(中央公民館)[対象]東日本大震災時に鹿嶋市に居住していた方、または資力・資産が法テラスの基準に該当する方[募集人員]10人程度(先着・要予約)法テラス茨城0503383-5390平成28年度平井地区防災訓練のお知らせ11月20日(日)9:00~地区避難場所に集合後、平井中学校へ移動。[対象]平井地区住民、平井小学校児童、平井中学校生徒[内容]避難訓練、消火訓練、防災講習、AED講習、炊出訓練、煙・地震体験平井公民館(まちづくりセンター)83-4228~あなたも講師に~「かしま灘楽習塾]市民講師募集教養、手作り作品、音楽、運動などの専門知識を活かして講師になって教えてみませんか。期間は、1年間(月1回または2回)です。<講師募集説明会>11月11日(金)・12日(土)13:00~まちづくり市民センター(中央公民館)2階かしま灘楽習塾85-2601(火~金曜日9:00~16:00)どなたでも気軽に健康づくり太極拳を体験してみませんか毎週火曜日19:00~21:00平井公民館(まちづくりセンター)平井太極拳同好会内野さん090-3680-5352、山口さん92-1024(不在時はメッセージを残してください)平成29年度正職員募集(社福)鹿嶋市社会福祉協議会[業務内容]社会福祉協議会における一般事務および地域福祉推進に関する業務[受験資格]鹿嶋市および近隣市町村に居住することができ、普通自動車免許を有する昭和56年4月2日以降生まれの方。※社会福祉士または精神保健福祉士の有資格者、または取得見込みの方は優遇。[採用日]平成29年4月1日[試験日程]12月10日(土)※書類審査あり[応募締切]11月21日(月)履歴書(写真添付)を下記へ郵送(簡易書留)、または直接持参して申し込み。〒314-0012鹿嶋市平井1350-45鹿嶋市総合福祉センター内(社福)鹿嶋市社会福祉協議会総務係82-2621職業訓練で就職へのステップを平成29年度学院生募集[募集訓練科]1プラント保守科(2年訓練2生産CAD科(1年訓練)[試験日]12月16日(金)[出願締切]12月12日(月)詳しくはお問い合わせください。茨城県立鹿島産業技術専門学院69-1171介護の基本知識・技術を学ぶ「介護スタッフ講習会」全4回12月5日(月)~8日(木)10:00~16:00ニチイ学館水戸校鹿嶋教室[対象]シルバー人材センター会員または満60歳以上のセンター入会希望者で、就業希望の方=15人(選考あり)[申込締切]11月22日(火)(公社)鹿嶋市シルバー人材センター83-5577アシストタイム事業参加者・ボランティア募集12月3日(土)10:00~12:00鹿嶋市総合福祉センター娯楽室[内容]みんなでレクリエーションを楽しみます。[対象]障がいのある方と家族、一緒に参加できる方100円[申込締切]11月18日(金)(社福)鹿嶋市社会福祉協議会82-262111【フリーマーケット出店者募集】11月20日(日)9:30~15:00※雨天中止はまなす公園展望塔前広場1区画(2m×2m)500円、車両出店1,000円大野潮騒はまなす公園事務室69-4411(月曜休館)