ブックタイトル広報 稲敷 2016年11月号 No.140

ページ
20/24

このページは 広報 稲敷 2016年11月号 No.140 の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報 稲敷 2016年11月号 No.140

生涯学習Life educationで楽しい講座にしてください。▽申込:生涯学習課へお電話でお申し込みください。▽受付時間:午前8時30分~午後5時(土日祝を除く)▽申込締切:11月25日(金)まで▽その他:定員を超えた場合は抽選となります。申込みが少ない講座は開講できない場合があります。結果は後日通知いたします。7回(1月22日、29日、2月5日、12日、3月5日、12日、25日)▽教材費等:1回につき2,500円程度稲敷市長杯ソフトボール大会9月4日、白鷺球場と東多目的グランドを会場に稲敷市長杯ソフトボール大会が開催されました。参加5チームによる白熱した戦いが繰り広げられました。結果は下記のとおり。▽優勝:キングスターズ▽準優勝:共栄工業▽三位:稲敷市役所いなしきるーむ講座生募集!生涯学習課では、自分がこれまで学習してきた技術や知識を他の人に伝えたいと思われる方が講師となって講座を行う「いなしき・るーむ」を開催します。今年度は、プリザーブドフラワーの講座を開講しますので、皆さんの参加プリザーブドフラワー長持ちするプリザーブドフラワーを使って楽しくレッスンしましょう。初心者の方も歓迎♪▽講師:木村泰子▽会場:江戸崎公民館▽日程:日曜日開催(3月25日のみ土曜日)午後1時30分~午後3時、全●生涯学習課tel.029-893-1240スポーツフェスティバル市民スポーツフェスティバル2016が10月9日、江戸崎体育館で開催されました。あいにくの雨模様で体育館内での実施となったものの、いなしきダーツやなわとび、ユニカール、体力測定など計10種目のスポーツに子どもから大人まで市民約365人(競技参加人数2,709人)が参加しました。今年はじめて行われた「超特急三輪車」は、参加者が三輪車を漕ぎ競う種目で、「がんばって!」「早く早く!」などと会場からは大きな歓声と笑顔に包まれました。スタンプラリーや抽選会も大いに盛り上がり、子どもから大人まで家族みんなで楽しめるスポーツフェスティバルとなりました。広報稲敷平成28年11月号20