ブックタイトル広報 稲敷 2016年11月号 No.140
- ページ
- 12/24
このページは 広報 稲敷 2016年11月号 No.140 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報 稲敷 2016年11月号 No.140 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報 稲敷 2016年11月号 No.140
Information -くらしと情報-自衛官募集高等工科学校生徒陸上自衛隊高等工科学校生徒(一般)を募集します。▽受験資格:中卒(見込含)17歳未満の男子▽受付:平成28年11月1日(火)から平成29年1月6日(金)▽試験期日:【第1次試験】平成29年1月21日(土)、【第2次試験】平成29年2月2日(木)から5日(日)までの間の指定する日※自衛官候補生(男子)は年間を通じて募集しています。詳細は事務所にお問い合わせください。●自衛隊茨城地方協力本部龍ヶ崎地域事務所? 0297-64-3351陸上自衛隊武器学校からお知らせ駐屯地開設64周年記念行事駐屯地開設64周年記念行事を下記のとおり実施いたします。多数のご来場を心よりお待ちしております。▽日時:11月19日(土)午前9時~午後3時、▽場所:陸上自衛隊土浦駐屯地武器学校▽催し物:記念式典、装備品展示、戦車体験搭乗、各種イベント▽車両の乗り入れは可能ですが、限りがありますので、努めて公共交通機関をご利用ください。駐屯地上空でのドローンの飛行は法律により禁止されています。ペット連れでの来場はご遠慮願います。▽その他:雨天時は、内容を一部中止・変更する場合がございます。●陸上自衛隊武器学校広報班? 029-887-1171行政書士無料相談相続、遺言、法人設立などについて、問題解決の糸口として行政書士がアドバイスします。事前予約は不要です。▽日時:11月19日(土)、12月10日(土)午後1時~午後4時▽会場:稲敷市江戸崎公民館▽相談内容:相続や遺言に関すること、法人設立および営業許可に関することなど●茨城県行政書士会県南支部?0297-64-1850常陸川閘門(大閘門および小閘門)通航禁止についてこの度、常陸川水門(大閘門および小閘門)のゲート修繕工事を実施するため、次の期間において通航禁止となりますのでお知らせ致します。なお、大閘門通行禁止期間中は、迂回ルートを通行してください。◇通航禁止期間:【小閘門】11月1日から平成29年2月28日、【大閘門】平成29年3月1日から3月31日◇迂回ルート:大閘門禁止期間中は、小閘門は通行できますが小閘門を通航出来ない船舶は、横利根閘門、萩原閘門、小見川閘門、利根川河口堰閘門を利用願います。●国土交通省霞ヶ浦河川事務所管理課?0299-63-2418健康教室のお知らせテーマ「脳卒中」地域の皆様の健康管理のお手伝いの場として、健康教室を開催しています。送迎サービスも行っておりますので、お誘い合わせの上、是非ご参加ください。▽講師:宮本二郎▽日時:12月8日(木)午後1時30分~3時▽場所:宮本病院新館健康教室▽参加費:無料●宮本病院地域医療連携室? 0299-94-3080犯罪被害者週間11月25日~12月1日誰もが突然、事件や事故などにあう可能性があります。被害にあわれた際は、相談窓口や最寄りの警察署にご相談ください。被害にあわれた方やそのご家族が回復するためには、周囲の方のご理解とあたたかな支援が必要です。皆さんのご協力をお願いします。●稲敷警察署?029-893-0110●茨城県警察性犯罪被害相談「勇気の電話」?029-301-0278広報稲敷平成28年11月号12