ブックタイトル広報 古河 お知らせページ 2016年11月1日号

ページ
2/14

このページは 広報 古河 お知らせページ 2016年11月1日号 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報 古河 お知らせページ 2016年11月1日号

2016.11.1古河市長選挙・古河市議会議員補欠選挙11月27日(日)は、古河市長選挙・古河市議会議員補欠選挙の投票日です。選挙は皆さんが政治に参加するための大切な機会です。必ず投票しましょう。選挙管理委員会事務局告示日11月20日(日)投票・開票日11月27日(日)投票時間午前7時~午後6時投票所市内57投票所※入場整理券に投票所名が記載されていますので、ご確認ください。投票所の施設変更のお知らせ○第4投票所旧古河第一小学校体育館新コミュニティセンター出城○第10投票所旧第二保育所新古河東公民館2階会議室○第11投票所旧ゆりかご幼稚園新ゆりかご幼稚園第2園舎○第17投票所旧古河第七小学校体育館新三和いこいの家選挙公報告示日以降に新聞に折り込まれて各戸に配布されます。また、市内の公共施設にも用意します開票時間午後7時30分開票所古河はなもも体育館(中央運動公園体育館)※参観の人は上履きをご持参ください。投票率・開票速報市公式ホームページ(パソコン)http://www.city.ibaraki-koga.lg.jp/市公式ホームページ(携帯電話)http://www.city.ibaraki-koga.lg.jp/m/※携帯電話の速報は、一部の機種で表示が乱れる場合があります。投票状況(投票率)午前10時、午前11時、午後1時、午後2時、午後4時、午後5時30分に更新の予定開票速報午後9時から30分ごとの予定【期日前投票】投票日当日、仕事や旅行などの理由で投票所に行くことができない人は、期日前投票所で投票することができます。※入場整理券が届いているときは、入場整理券裏面の宣誓書に記入のうえ、期日前投票所にお持ちください。期間11月21日(月)~26日(土)時間午前8時30分~午後8時場所・ふるさと館期日前投票所(総和庁舎敷地内)・古河庁舎期日前投票所(スペースU古河)・三和庁舎期日前投票所(市民ギャラリー)・駅西口期日前投票所(子育てひろば「駅前ヤンチャ森」)※駅西口期日前投票所は駐車場に限りがありますので、車での来場はお控えください。【不在者投票】入院中の人や長期出張中など、投票日および期日前投票期間中に指定された投票所で投票できない人は、不在者投票をすることができます。詳しくは、市選挙管理委員会事務局へ問い合わせください。■郵便による不在者投票身体障害者手帳をお持ちの人で一定の要件に該当する人、または介護保険上の要介護状態区分が「要介護5」の人は、郵便による不在者投票ができます。あらかじめ「郵便投票証明書」の申請手続きが必要となりますので、投票用紙の請求前に早めに申請してください。※郵便による不在者投票のための投票用紙の請求期限は11月23日(水・祝)です。市役所への電話は総総和庁舎(本庁)?92-3111古古河庁舎?22-5111三三和庁舎?76-15112お知らせページ2016.11.1窓口業務時間午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)