ブックタイトル広報 古河 お知らせページ 2016年11月1日号

ページ
14/14

このページは 広報 古河 お知らせページ 2016年11月1日号 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報 古河 お知らせページ 2016年11月1日号

2016.11.1■お問い合わせやお申し込みの際は、電話番号のお間違いのないようご注意願います元気いばらき就職面接会合同就職面接会を開催します。複数企業の人事担当者と直接話せる貴重な機会です。履歴書を複数枚持参のうえ、ご参加ください。日時12月1日(木)午後1時10分~3時30分[受付:午後0時30分~]場所茨城県筑西合同庁舎大会議室(筑西市二木成615)対象学生を除く若年者や離職者等の求職者参加事業数約20社※詳細は問い合わせください。いばらき就職支援センター第6回県西地区センター?0296-23-3811お子さんの教育資金を「国の教育ローン」がサポートします日本政策金融公庫(平成20年に発足した100%政府出資の政策金融機関)で取り扱う「国の教育ローン」は、高校、大学等に入学・在学する子どもを持つ家庭を対象とした公的な融資制度です。融資額子ども1人につき350万円以内金利年1.90%(固定金利)関東どまんなかサミット情報加須市(埼玉県)童謡のふる里おおとね市民まつり~農業・商工・健康まつり~日時11月27日(日)午前10時~午後3時※雨天の場合は一部内容を変更して実施。場所大利根運動公園(自由広場)大利根保健センター内容農産物即売・品評会、模擬店、お楽しみ抽選会、親子のびのびとねっこ広場、健康チェック、消防車・救急車展示など大利根総合支所環境経済課?0480-72-1319※母子家庭などは年1.50%。※平成28年5月10日現在の金利です。返済期間15年以内※母子家庭などは18年以内。用途入学金、授業料、アパートの敷金・家賃など返済方法毎月元利均等返済※ボーナス時増額返済も可能。※詳しくは、ホームページ(「国の教育ローン」で検索)をご覧いただくか、問い合わせください。教育ローンコールセンター?0570-00-8656(ナビダイヤル)、?03-5321-8656https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/ippan.html板倉町(群馬県)婚活セミナー開催!~自分を磨いてスキルアップ~日時11月27日(日)午後1時~5時場所南部公民館(板倉町大字大高嶋1747)対象25歳~45歳の独身男女(各30人)費用500円(茶菓子代)※12月3日開催の「婚活イベント」参加者は受講必須。詳しくは、板倉町ホームページを参照。NPO法人わいわいネットワーク(担当:蔵)?090-2434-7385栃木市(栃木県)野木町(栃木県)とちぎ秋まつり~よみがえる江戸の粋~けんらんだし2年に1度、豪華絢爛な江戸型人形山車の数々がね蔵の街を練り歩く、栃木市最大のまつり。小江戸とちぎの粋と雅を、ぜひ会場で!期日11月11日(金)子ども山車まつり12日(土)・13日(日)本まつり場所とちぎ蔵の街大通り栃木市観光振興課?0282-21-2374「れんがまつり」レンガを感じる3日間おんこちしん~レンガde「音個知唇」~れんミニコンサートや煉が瓦のシンポジウム、パネルディスカッション、模擬店などで皆さんのお越しをお待ちしています。日時11月11日(金)~13日(日)午前9時~午後5時場所野木町煉瓦窯、野木ホフマン館野木ホフマン館?0280-33-6667市役所への電話は総総和庁舎(本庁)?92-3111古古河庁舎?22-5111三三和庁舎?76-151114お知らせページ2016.11.1窓口業務時間午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)