ブックタイトル広報しろさと 2016年10月号 No.141

ページ
4/16

このページは 広報しろさと 2016年10月号 No.141 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報しろさと 2016年10月号 No.141

城里町立旧圷小学校の跡地利用整備計画について平成22年度末に廃校となった旧圷小学校の跡地利用について、グラウンド部分に平成30年度開設の特別養護老人ホームの整備を計画しています。本町の高齢化率は、平成26年度で28.8%、平成29年度では33.3%に達すると推計されています。平成37年度には団塊の世代が後期高齢者となり、要介護認定者の増加も見込まれます。介護が必要となっても、すべての高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らすことができるよう、最良のサービスを確保するため、高齢者福祉計画・介護保険事業計画に基づき、特別養護老人ホームを整備・運営する事業者を募集し、「社会福祉法人親愛会(水戸市千波町)」を事業予定者として選▲城里町立旧圷小学校定しました。整備計画の中には、地域との交流の場や集会場として利用できる地域交流センターの設置、地元住民の雇用促進、地元農産物の利用等についても盛り込まれており、地域と密着した計画内容となっています。平成30年の開設に向け、県及び事業予定者とともに、施設開設に向けて協議を進めていきます。【整備する特別養護老人ホームの概要】○施設の種類及び定員(1)特別養護老人ホームユニット型40人従来型30人(2)ショートステイ従来型10人(3)デイサービスセンター20人(4)訪問介護(5)居宅介護支援事業所○施設の概要鉄筋造2階建て建築面積2,660.00m 2延床面積3,676.78m 2※ユニット型:個室と共同生活スペースが一体的に構成されるタイプ従来型(多床室):一部屋(大部屋)を複数の方で利用するタイプ【今後のスケジュール】平成28年度平成29年度平成30年度県施県工へ設に事県施整事設よ補設備る業工助置に現者事金要関地契竣の入望す調約工内札書る査、示、等提審・着出査工施設開設※スケジュールは変更になる場合があります。問合せ長寿応援課?029-288-3111(内線154)2016年10月広報しろさと4