ブックタイトル広報とりで 2016年10月15日号 No.1207
- ページ
- 7/8
このページは 広報とりで 2016年10月15日号 No.1207 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報とりで 2016年10月15日号 No.1207 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報とりで 2016年10月15日号 No.1207
(7)第1207号平成28年10月15日発行タウン“タウン”は市や官公庁関係機関外で、市民活動中心の情報です。※タウンへの投稿期間は広報12月1日号が11月1日(火)まで、12月15日号が10月17日(月)~11月15日(火)ですバザールふくろう〈日時〉10月27日、11月24日各木曜日の午前11時~午後1時〈会場〉福祉交流センター前(市役所敷地内)※雨天時はセンター内で開催〈内容〉雑貨、衣類、野菜、花苗、焼きそば、ふくろうの郷のお菓子の販売、あおぞら診療所による無料健康相談NPO法人がってんふくろうの郷?72-6046いこいーの+TAPPINOイベントたっぴーの1とくいの銀行引き出しイベント「団地ダンス」〈期日〉10月22日(土)〈集合時間〉午後2時30分〈内容〉ダンスパフォーマーによる団地(部屋や公園)を舞台にしたダンスパフォーマンス2いこいーの+TAPPINO「5歳のお誕生日会」〈日時〉11月6日(日)午後1時~4時〈内容〉お楽しみ企画など(当日はカフェもオープンしています)■共通事項〈会場〉いこいーの+TAPPINO(井野ショッピングセンター内)〈参加費〉無料取手アートプロジェクト?84-1874(火・金曜日の午後1時~5時)、当日連絡先:いこいーの+TAPPINO?050-3410-1878ベビーフェス「ころりんたっち!」赤ちゃんとお母さんを対象にしたイベント〈日時〉11月6日(日)午前10時~午後4時〈会場〉リボンとりで〈内容〉ベビーグッズなどの販売、ママ体験ブース、ヨガ講座など〈参加〉直接会場へ中村?080-1315-9535いい歯の日の催し〈日時〉11月6日(日)午前10時~午後4時〈会場〉取手歯科衛生専門学校(台宿2-3136-8)〈内容〉歯科検診、歯並び相談、小学生以下フッ素塗布体験、口腔がん検診、血管年齢測定など〈持ち物〉上履き〈参加費〉無料〈参加〉直接会場へ野村歯科医院野村?74-8811ソックモンキー販売宮城県の仮設住宅で生まれるソックモンキー(靴下でできたサルの人形)「おのくん」の支援をお願いします。大きさ問わず1体1,000円で、全額宮城県の復興支援に充てられます(常時受け付け可)1赤い羽根共同募金ふれあいフリーマーケット〈日時〉10月22日(土)午前9時~正午※雨天時は23日(日)〈場所〉藤代庁舎駐車場2福祉まつり〈日時〉10月29日(土)午前10時~午後3時〈会場〉取手勤労青少年体育センター(市役所裏体育館)加藤?090-9805-9974季節を楽しむランチづくりハロウィーンにちなんだ料理をみんなで作ります(要事前申込で無料託児あり)〈日時〉10月24日(月)午前10時30分~午後1時〈会場〉取手センター(カスミ取手ゆめみ野店向かい)〈定員〉15人〈参加費〉500円〈持ち物〉エプロン、三角巾、布巾〈申込〉電話か生活クラブ茨城ホームページで〈締切〉10月21日(金)生活クラブまち取手根岸?86-6800菊花展〈会期〉10月31日(月)~11月3日(木・祝)の午前9時~午後3時〈会場〉寺原公民館〈内容〉菊花の展示(小菊の鉢植え販売も)〈入場料〉無料〈入場〉直接会場へ取手菊友の会高橋?78-5032藤代音楽祭和太鼓からオーケストラまで市内のアマチュア音楽グループ22団体が登場〈日時〉10月30日(日)午前10時~午後3時30分(開場午前9時30分)〈会場〉市民会館〈入場料〉無料〈入場〉直接会場へ藤代音楽祭実行委員会中村?83-4563ピアノジョイントコンサート取手市音楽家協会のピアニスト7人によるコンサート〈日時〉11月3日(木・祝)午後2時~3時30分〈会場〉取手ウェルネスプラザ〈曲目〉グリーグ、ショパン、ラベル、リスト、サンサーンスのピアノ曲〈入場料〉2,000円〈申込〉電話コンサート事務局安本?78-5191和太鼓コンサート〈日時〉10月23日(日)午後1時30分~4時(開場午後1時)〈会場〉市民会館〈入場料〉全席自由500円〈申込〉ファクス(73-6762)で予約受付(午前8時~午後10時)のほか、(公財)市文化事業団、取手グリーンスポーツセンターでまいこチケット販売舞鼓の会倉持?090-7173-6497バウンドテニス無料体験教室〈日時〉11月4日~25日の毎週金曜日午前9時30分~11時30分、11月7日~11月28日の毎週月曜日午後1時~3時〈会場〉旧取手第一中学校体育館〈持ち物〉運動靴、飲み物〈参加〉運動のできる服装で直接会場へ東部わいわいスポーツクラブ高野?090-7636-214711月地域子育て支援センター情報〈利用時間〉午前10時~正午、午後1時~3時30分(月~金、祝日を除く)紙面の都合上、11月の各地域子育て支援センターのイベント情報は省略します。◆各地域子育て支援センターのイベント情報は、市ホームページ(「支援センターカレンダー」でサイト内検索)をご覧ください。地域子育て支援センター4か所のカレンダーのQRコード県南ダンススポーツ競技大会無料観戦関東地区約300組の選手による本格的な競技会の観覧〈日時〉10月23日(日)午前9時~午後5時〈会場〉取手グリーンスポーツセンター〈内容〉ダンススポーツカウンシルオブジャパンC級戦ほか〈入場〉直接会場へ取手市ダンススポーツ連盟高畑?090-4724-8818相馬霊場八十八ヶ所巡り〈期日〉10月23日(日)〈集合時間・場所〉午前8時40分・成田線新木駅南口〈コース〉新木駅前~第77番ふきあえず葺不合神社~第25番地蔵院跡地~ひびりかんのん第29番日秀観音~第73番正泉寺~第36番滝前不動堂~天王台駅(約12km)※午後0時30分頃現地解散〈参加費〉500円(資料、保険代、当日徴収)〈参加〉運動のできる服装で直接会場へ新四国相馬霊場八十八ヶ所を巡る会熊倉?73-3906ゲートボール初心者教室〈日時〉10月30日、11月6日・13日各日曜日の午前9時~正午(全3回)※雨天時は翌週日曜日に延期〈会場〉あけぼのゲートボール場〈参加費〉無料(用具は用意します)〈申込〉電話市体協ゲートボール部山口?090-8595-9121みんなの時間就学前のお子さん、プレママの皆さんご利用ください〈午前の部〉水・金曜日の午前10時~正午誕生会〈午後の部〉月~金曜日の午後1時~3時30分〈個別相談〉月~金曜日の午後3時30分~4時※電話可25日(金)午前問い合わせ先が内線の場合は市役所代表? 0297-74-2141へ(平日午前8時30分~午後5時15分)あらきスポーツ交流障害者も健常者も共に楽しみながらスポーツで交流しませんか〈日時〉10月23日(日)午後1時30分~午後4時〈会場〉取手勤労青少年体育センター(市役所裏体育館)〈内容〉ボッチャ(パラリンピック正式種目)、スポーツ吹き矢、卓球バレー〈参加費〉200円(保険代)〈持ち物〉上履き、飲み物〈参加〉直接会場へチャレンジの広場勝山?090-1884-3112行政書士無料相談会〈日時〉10月23日(日)午前10時~午後4時〈会場〉福祉会館(市民会館隣)〈入場〉直接会場へ県行政書士会-3731市民将棋大会〈日時〉10月23日(日)午前9時~午後3時〈会場〉福祉会館(市民会館隣)〈内容〉A:3段以上、B:初段・ひらて2段、C:級位者に分かれ総平手5回戦(1~3位、努力賞には賞品あり)〈参加費〉高校生以上500円、中学生以下無料(昼食、お茶付き)※当日徴収〈参加〉直接会場へ市藤代将棋会森?080-5099-4089茨城?029-305〈問い合わせ先〉白山地域子育て支援センターとがしら戸頭地域子育て支援センター藤代地域子育て支援センター東部地域子育て支援センター市民弓道大会〈日時〉11月6日(日)午前9時~午後5時〈会場〉取手グリーンスポーツセンター〈対象〉市内在住・在勤・在学で弓道経験がある中学生以上〈参加費〉高校生以下700円、一般1,000円(弁当、飲み物付き)〈申込〉氏名、生年月日、電話番号、職業(学校名)を明記しファクスで〈締切〉10月27日(木)市体協弓いずみ道部和泉?兼FAX0297-48-3930じきょうじゅつ自彊術無料講習運動のできる服装で参加を〈日時〉11月12日・19日各土曜日の午前10時~11時30分〈会場〉福祉会館(市民会館隣)〈定員〉15人〈持ち物〉飲み物、タオル〈申込〉電話〈締切〉たかさわ10月25日(火)さざ波会高澤?77-0444慢性腎臓病(CKD)保存療法普及全国大会〈日時〉10月23日(日)午後1時~4時(開場午後0時30分)〈会場〉取手ウェルネスプラザ〈内容〉医師によるパネルディスカッション「CKD保存療法について」、ヨガインストラクめいそうターによる瞑想実演〈入場料〉無料〈入場〉直接会場へ腎生会たかく高久?080-6770-2525ミニ太陽光発電を学ぶ会太陽光パネルを使用して発電を試み、電気の仕組みを考えます。希望者には龍ケ崎にて見学会も〈日時〉11月13日(日)の午前10時~とがしら正午〈会場〉戸頭公民館〈定員〉先着10人〈参加費〉1,000円(資料・保険代)〈申込〉電話県南発明・アイデア研究会近藤?60-2223アメリカ留学説明会中学生、高校・大学中退者や不登校の方の参加歓迎〈日時〉11月20日(日)午後1時30分~3時〈会場〉取手ウェルネスプラザ〈定員〉先着30人〈参加費〉無料〈申込〉電話または氏名を記載の上電子メール(haramitue@yahoo.co.jp)原?73-0606(午前9時~午後3時)相続セミナー〈日時〉10月30日(日)午後2時~3時〈会場〉福祉交流センター(市役所敷地内)〈講師〉佐藤鉄也氏(行政書士)〈定員〉先着30人〈参加費〉300円(テキスト代)〈参加〉直接こすもす会場へ秋桜会古谷?78-7777?73-2277?78-7223?83-8831?72-3030