ブックタイトル広報 古河 お知らせページ 2016年10月15日号

ページ
7/14

このページは 広報 古河 お知らせページ 2016年10月15日号 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報 古河 お知らせページ 2016年10月15日号

2016.10.15保険料)10月29日(土)午前9時から費用を添えて申し込み古河文学館?2 1 - 1 1 2 9ネーブルパーク「平成館」からのご案内こだち立■レストラン木10月27日(木)~11月23日(水・祝)の古河菊まつり開催期ごぜん間中は、「菊まつり御膳1,000円」をご用意し営業します。利用時間午前11時~午後2時(ラストオーダー:午後1時30分)※団体のご利用も承ります。3日前までに要予約。■クリスマス限定宿泊パッククリスマス期間限定のお得な宿泊パックをご用意しました。ぜひご利用ください。利用期間12月1日(木)~25日(日)泊対象1人から承ります費用大人5,900円(1泊2食付・税込み)※幼児、小・中学生も別途承ります。受付方法11月1日(火)から平成館窓口または電話で受け付け※窓口受付を優先します。ネーブルパーク「平成館」?91-2080(午前8時30分~午後5時)総和地区市民運動会職場対抗リレー参加募集日時11月3日(木・祝)[予備日:11月6日(日)]競技開始時間午後1時10分※午後0時45分に入場門に集合。※チーム代表者は、午前11時30分に本部テント受付でレーン抽選を実施。場所中央運動公園陸上競技場参加資格総和地区にある事業所に勤める人(年齢・性別問わず1チーム4人)種目概要・400mリレー(100m×4人)・8チームごとに3レースを予定・各レース1位~3位まで等賞あり(参加賞あり)募集チーム数16チーム※申し込み多数の場合は抽選になることもあります。10月17日(月)~24日(月)に窓口または電話で申し込み※申し込みの際、チーム名、選手名、代表者名および連絡先をうかがいます。スポーツ振興課第8回古河市近県レディースソフトバレーボール大会日時11月6日(日)開会:午前9時場所三和健康ふれあいスポーツセンター対象・シルバーの部:40歳以上の人・フリーの部:18歳以上の人(ただし学生は除く)チーム構成1チーム4人費用1チーム2,000円(大会当日納入)主管古河市ソフトバレーボール連盟担当課スポーツ振興課(古河はなもも体育館内)10月24日(月)までに三和健康ふれあいスポーツセンターにある所定の申込書に記入のうえ、窓口またはファクシミリで申し込み76-9922古河市ソフトバレーボール連盟(担当:西村)?7 6 - 9 5 9 5市民体育祭「ソフトボール競技」期日11月6日(日)・13日(日)場所上大野グラウンド対象市内在住・在勤の人で構成され、公式審判員2人を帯同できるチーム・一般の部:満18歳以上の人・シニアの部:満60歳以上の人※両部門への重複登録不可。費用7,000円(代表者会議時に納入)代表者会議および抽選会10月28日(金)午後7時から中央公民館会議室で行います。必ず出席してください主管古河市ソフトボール連盟担当課スポーツ振興課(古河はなもも体育館内)10月21日(金)までに申し込みスポーツ振興課(古河はなもも体育館内)?9 2 - 0 5 5 5元気ウオーク日時11月6日(日)[雨天決行]集合・出発午前9時集合場所古河はなもも体育館(中央運動公園体育館)前対象市内在住・在勤・在学の人コース約11km[古河はなもも体育館~ネーブルパーク(休憩)~思案橋遺跡~ユーセンター総和(休憩)~古河はなもも体育館]費用100円(当日納入)持参物歩きやすい服装、雨具、飲み物主管古河市スポーツ・レクリエーション本部担当課スポーツ振興課(古河はなもも体育館内)当日会場で受け付けゆうほ古河悠歩の会(担当:一色)?090-3063-7601市役所への電話は総総和庁舎(本庁)?92-3111古古河庁舎?22-5111三三和庁舎?76-1511窓口業務時間午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)お知らせページ2016.10.157